• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reonhalt@シーチキンのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

近況報告

初近況報告です。
自分自身の備忘録も兼ねて。

春がきたからか、整備して貰ったからかわかりませんが、謎の燃費向上。
まぁ、秋もこんな感じだったし、戻っただけなのかな…。

燃料計の傾き具合と距離はこんな感じ。隠れていますが、表示は257kmです。
冬はほぼ通勤のみだとここまでいかなかったからなぁ…。
この感じで行けば9代は間違いないか?

ラジエーター交換後も、冷却系は問題なしです。
やたら安いけど大丈夫?なんて心配してましたが、杞憂でした。リザーブタンクも液面の減りはなし。

ちなみに交換後から、水温計の上がり方がちょっとノロくなりました。
正確には、ずっと走ってるといつまで経っても真上を向きません。

止まらないで走ってると安定するのはだいたいこのあたり。
ナンバーステーでナンバープレート移動+フォグランプなしの冷却仕様(どちらも納車時からですが)に新しいラジエーターとクーラントぶちこめばこんな感じになるもんなのかな?
信号待ちが多かったり、渋滞に少しハマるとビシッと真上を向いて安定するんですが…。
安全側に振れてるんで今んとこ様子見(`・ω・´)

それから、トランクの雨漏りがちょっとシャレにならないことになってきました。
今週末洗車するときに調査してみる。
幌がヤれてきているし、レインレールもだめか…?

幌といえば、何故か今日突然落ちてきたこのネジ。

自然に緩んで落ちてくるネジとは思えないんだけどな…。
元の場所は分かるんですが、何故こうなったかがわからない。しかもトルクスだから再締め出来んし…。

それから、これ。

潜って確認しましたが一応クラッチスイッチは残ったストップラバー本体の部分で蹴れているので、今すぐの問題にはならなそう。クラッチスイッチ自体も固着などは特に見られずちゃんとついてきている。でもまぁ、安い部品だし早めに直すか…。
Posted at 2014/04/07 20:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30周年ミーティング参加された方々、お疲れ様でした。御挨拶頂けた方々に御礼申し上げます。私は今日帰宅します。帰るまでがミーティング、安全運転で走りきります。」
何シテル?   10/15 07:19
Reonhalt@シーチキンです。 前半は「レオンハルト」と読んで下さい。 呼ぶときはレオンハルトでもシーチキンでもなんでもいいのでどうぞ短くしちゃって。本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
202122 232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換(純正シールドビーム→CIBIE HZ24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 23:31:11
サンポール恐るべし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:55:00
reborn 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 16:49:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この車は皆様の善意により走り続けています ノーマル車?いやいや細かいところは意外と手が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation