• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reonhalt@シーチキンのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

NDに思うこと

NDに思うことNDロードスターが発表されたわけですが…。
第一印象は「厳ついなぁ…」と思いつつも、毎日見てると意外とかわいく見えてきた。(ロドバカ並感)
はやく現物が見たいです。
NAからNCまで続いてきたいくつかの「伝統」を取り払ってきてる点も最初は違和感がありましたが
「継承」より「進化」に重きを置いたんだな、と良い方向に解釈しつつあります。

まぁこの辺は私の今思う個人的なNDへの感想です。

お前どう?


マリナ「若い子には負けるわ」

いやいや、君も負けちゃいない。また屋根を開けてかっこよく走ろう。


17号「カエルっぽさが残ってる」

それは俺も思う。ソウルレッドプレミアムメタリック以外の色も見たいところ。(白は画像が上がってましたね。)

NDとは直接関係ないですが、個人的に思うこと。



NDには、ロータリーの同級生がいない。

今までロードスターは一緒に5代目ルーチェ、3代目・4代目コスモやお馴染みFC・FDや
SE3Pがいたわけだけど…。
NDは歴代ロードスターで初めて「発売時から現行車種にロータリーエンジン搭載車なし」になるわけで…。
ちょっと寂しいです。

http://www.mazda.co.jp/carlineup/

Mazdaの車種一覧にNDロードスターと「RX」の名前が並ぶことを信じています。
Posted at 2014/09/14 19:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

オイル交換

みんな大好きオートウェーブでオイル交換

CALTEX 5W30 SN/CF

エレメントも変えました
東洋O/FTO5232M

72314 - 69000 = 3314km での交換です。
Posted at 2014/09/03 20:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

NAVICARS9月号ロードスター特集



買わざるを得ない表紙だったので即買い。

ん?この表紙の場所は…。





蒼い三連星も同じ場所で撮ってた。
(東京日和卯月の時偶然撮っていたものです)

そろそろ東京日和にも顔を出さねば…。

パラパラとめくってみると…


(文面など一部修正)

あ!マリナーブルー連合だ!


と、何気なくNAVICARSを読んでみました。
あ、ブログにはあげてませんが5月号のMT車特集も面白かったです。次号はどんな特集かな?
Posted at 2014/07/29 23:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

平成生まれでも純正戻ししたい!その弐 NA6純正ホイール取付

平成生まれでも純正戻ししたい!その弐 NA6純正ホイール取付手に入れてからしばらく経ちましたが、やっと時間が確保できたので清掃&取り付け。

前回「時間はあるから徹底的に掃除する」なんて言いましたが、気が付いたら7月の「わかロド」ミーティングが近づいていた。やばい、さっさとつけねば。

改めてブツを確認。




最後のは俺と同い年

89年式のものは、刻印見る限り89年9月式?
89年9月って、ユーノスロードスター発売月じゃないか…。
意外とレアな個体かも?

NA6前期型についてたと思われるものが3つ。自分のNA6は93年式なので、年式的にはアンバランスだけどまぁ気にしない方向で。
むしろ年式的に、複数のNAからとってきたっぽいのが気になる。ニコイチは恐ろしいぞ…。

裏側


汚い画像すんません。
補強リブがついているもの。

teketさんの覚書には「NA6純正ホイールも数種類ある」ということでしたが、89年から93年まで補強リブ入りのホイールがあることが確認できました。
よく見たら、リンク先の画像のホイールキャップ内の刻印・マーキングがリブ有のものとほぼ一致していますね。


このあたりのことです。

こういうことを書くと、89年から93年まで全ての年式のリブ有リブなしそれぞれの純正ホイールを揃えたくなる方がいる様な気がしないでもないですが、私は揃える気はありません。


洗車のついでにホイール洗い。




いや、これでも一応洗ったんですよ…。
成果があまり出なかったものの、とりあえず装着しに行く。

いつものオートウェーブで。
作業を遠目から見てたら「NAにお乗りですか?」とダンディな男性から声をかけられた。
「私の息子もNA買いまして…作業場を見たら青いNAがいたものですから」

話を聞いてみると、どうやらこの方は息子さんのNAのデフオイル交換のの見積もりを
聞きに来た様子。
完全に初対面の人でしたが、1時間弱話し込みました。
ロードスターに乗る人たちのクラブマンシップのようなものを感じました。

で、作業終了。

やっぱり、純正は似合う。


思い出はいつの日も雨
Posted at 2014/07/19 23:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

NA6CE純正ホイールの相場

2万前後ぐらいだと思ってたけど…。


意外と安い落札価格。



つづく。
Posted at 2014/06/20 00:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30周年ミーティング参加された方々、お疲れ様でした。御挨拶頂けた方々に御礼申し上げます。私は今日帰宅します。帰るまでがミーティング、安全運転で走りきります。」
何シテル?   10/15 07:19
Reonhalt@シーチキンです。 前半は「レオンハルト」と読んで下さい。 呼ぶときはレオンハルトでもシーチキンでもなんでもいいのでどうぞ短くしちゃって。本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換(純正シールドビーム→CIBIE HZ24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 23:31:11
サンポール恐るべし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:55:00
reborn 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 16:49:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この車は皆様の善意により走り続けています ノーマル車?いやいや細かいところは意外と手が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation