• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっすんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2016年7月11日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステンメッシュホースに交換したので強制的にフルードも交換です。

工具
フレアナットレンチ
シリコンホース
優秀な右足(笑)
コカ・コーラのペットボトル(笑)(笑)

1回目
リアがほとんど抜けない。
試走したら案の定フカフカ(笑)

2回目
さすがに危険なので再度施工。
だいぶ変わった。普通に効く。
しかし期待するほど効かない。
フルード使っていない。

3回目
一週間馴染ませて再度施工。
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
ガッツリ効きます。
フルードも無くなったのでとりあえず終了です。


この馴染ませて方法はよく使うワザです。
新品に交換してイマイチな方はお試しあれ。


171700km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

ブレーキメンテナンス(その4)

難易度:

キャリパークリア塗装

難易度:

my BEAT君 ブレーキフルード交換。

難易度:

リアブレーキ強化

難易度: ★★

リアブレーキのディスクとパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月11日 12:13
こんちは(^o^)/

完治おめでとうございます!

これで箱根の下りコーナーは
全てブレーキングドリフトで
行けますね(笑)
コメントへの返答
2016年7月11日 12:44
こんにちは♪

あまりにも普通の効きなので

一瞬、誰かさんのステンメッシュは良いよ♪
詐欺にあったのかと思いましたが(爆

鮮やかにコーナーから滑り落ちるんでやめておきます...(lll-ω-)チーン

プロフィール

「MTB!2024 http://cvw.jp/b/2004238/47767178/
何シテル?   06/07 16:43
カーライフSNSをガン無視して、ラーメン情報を発信し続ける 空気を読まない人間です。 読めないんじゃなくて、読まないんです(笑) ここ↑が ご理解していただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク、ホース曳き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:57:51
OKUYAMA CARBING オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:52:01
BOSCHエアロツイン ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 10:43:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2代目快適通勤車です♪ 気持ち良く走れる仕様を目指しています。 ターボの特性を楽しみ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
もはや手放せません! 快適通勤車! 走りも音響も快適性も全て やりたいことは全部詰め込 ...
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
赤いの。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
DOHC直噴VTEC スポーツミニバン! 大切に乗っていきます。 2023.10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation