• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

今年二回目の海釣りへ

今年二回目の海釣りへ  連休後半の5月4日、海釣りに行って来ました。今回のメンバーは、自分と次男坊、釣りの師匠と同僚のTさんです。





 先発で8時20分頃自分と次男坊二人で、自宅を出発しました。この日の相棒はP10プリメーラです。
alt
 P10プリメーラはトランクが広いので、釣り道具一式を難なく積み込み出来ます。長い釣り竿はリヤシート倒して積みましたが・・・(^^;)。
alt
 毎度ですが、備忘録でこの日の走行距離を計ってみようと、出発前の距離を確認しておきました。オドメーターを基準にします。161943㎞ですね。
alt
 この日の釣り場は大船渡市の崎浜漁港ということで師匠と申し合わせていました。往路は釜石道は利用せず、国道396号→283号→107号という順で大船渡市を目指しました。
alt
 2時間弱程で大船渡市内に到着。まずはスーパーで人間のエサを調達しました(笑)。
alt
 大船渡インターから三陸道に乗り、
alt
ちょっとだけ北進して三陸インターで三陸道を降りました。
alt
 釣具屋さんでお魚のエサを調達し、漁港を目指しました。
alt
 そして11時頃崎浜漁港に到着しました♪
alt
 早速釣り開始です。まず自分は投げ竿を仕掛け、次男坊は穴釣りに勤しみました。
alt
 一発目、「リュウグウハゼ」でした。あまり嬉しくない(T_T)。
alt
 お先に釣りしていた方がいて、デッカイ「カレイ」を釣っていました。「いいなあ」と思いつつ、その方が「メバル」を釣っては自分達にくれました。

 その後・・・、自分が仕掛けた投げ竿に・・・、


 「カレイ」が! やった~(^O^)/。
alt
 そうこうしている最中、師匠とTさんが師匠のヴォクシーで到着。防波堤の中程まで乗り入れて、自分のP10プリメーラもと続いて停め直しました。
alt
 自分以外の三人です。
alt
 程なくTさんヒット♪
alt
 次男坊はまだヒットには至らず・・・。
alt
 そして・・・、ん?



 師匠から差し入れのバナナを食べて小休憩(笑)。alt
 そして・・・、ん?



 ヒットしました♪
alt
 「メバル」でした。
alt
 自分が仕掛けた投げ竿には・・・?

 「ヒトデ」(>_<)。
alt
 師匠とTさんは予定があり、薄暗くなった頃退散しました。

 続投した自分と次男坊でしたが、暗くなってから勢いが付いて!

 投げ竿に「タコ」が掛り、慎重に引き上げたのですが、途中でポチャン。残念でした(>_<)。

 ですが、「ドンコ」や
alt
「ムラソイ」が立て続けにヒットしました。
alt
 また「ドンコ」。
alt
「ドンコ」と、
alt
「ドンコ」と、
alt
「ドンコ」♪
alt
 そして「ドンコ」(笑)。
alt
 20時頃終了にしました。暗くなってからの爆釣が嬉しかったです♪

 帰路は三陸インターから三陸道に乗って北進。
alt
 釜石ジャンクションから、
alt
釜石道を西進しました。
alt
遠野インターで降り、後は国道396号を盛岡方面にって感じの帰路でした。
alt
 ちょっとオマケ話ですが遠野インターで釜石道を降りて、直近のコンビニで板氷を買って、クーラーボックスに入れて小休憩したんですが、同じく休んでいた結構若い男性から声を掛けられて。
 「綺麗なプリメーラですね。幼少の頃お父さんが乗っていて、思い出深いクルマで。自分も買おうと探したんですけど、結局買わないでしまいました。」とおっしゃられて。率直に嬉しかったです。

 そして22時頃無事帰宅しました。
alt
 P10プリメーラの帰宅時のオドメーターです。162167㎞でした。さて、この日の走行距離です。162167161943=224㎞でした。
alt
 この日のルートは大体こんな感じでした。あれ?216㎞?大体をマップ上でなぞってみたので、多少の誤差はありますよね(^^;)。
alt
 翌日成果を確認しました。大雑把にこんな感じでした。何匹かはリリースし、お隣さんから頂いた「メバル」4匹(だったかなあ)も含まれています。
alt
 正確に確認。まずはビックシリーズです。「カレイ」1匹と、
alt
「ドンコ」1匹、
alt
「ムラソイ」1匹でした
alt
 その他小さめのものです。「ドンコ」6匹と食べられかけた(^^;)「メバル」1匹、
alt
「メバル」6匹と「リュウグウハゼ」1匹でした。
alt

 ビックシリーズは刺身にしました。その他は塩焼きに。率直に美味しかったです😋
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2024/05/11 20:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

楽しい海釣りでした
hajimera1993さん

イカ狙いの海釣りでした
hajimera1993さん

今年初の海釣りへ
hajimera1993さん

海釣りメインの三陸の旅
hajimera1993さん

P10プリメーラで高速ドライブ
hajimera1993さん

アルファードで宮城県へ
hajimera1993さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 18:32
こんばんはです🎣

すごい釣果ですね!

リュウグウハゼって見た目はキレイですけど、外道でしょうか。

カレイがいちばんの本命?

見事な型のカレイが釣れて良かったですね~

刺身ということは、お魚をさばいたりもできるのですね…スゴい!
コメントへの返答
2024年5月12日 20:52
度々のこんばんはですね。コメントいつもありがとうございます。

リュウグウハゼは釣り仲間はみんな敬遠します。ブログには書きませんでしたが、次男坊はこれを切って餌にしていました。でも食べても全然問題ないですよ。

カレイが本命でした。率直に嬉しかったですね。

大き目の魚は刺身にしましたが、私のさばきの腕はホント適当です。骨混じりで、とても店頭に並んでいるような綺麗な刺身でなく・・・(^^;)。でもブリンブリンしていて美味しいです。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation