• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

FDに乗り換えました.?

FDに乗り換えました.? この流麗な姿に見とれてつい…










当たり前ですが,ウソです(´-`)
スタイル抜群なのは本当ですけどね.

このFDは同じ会社にいる某ジムカーナ選手のマシンです.
練習中にエンジンブローを起こし,オーバーホールに出していたのですが,
先週めでたく復活を遂げ,オーナーの下に帰ってきたのでした.




そして会社にて…




(゜∀゜)「いやぁ,良かったですね~」

(´ー`)「で,当たりつくまで慣らし走行しないといけないから,日帰りドライブ行こうよ.」

(゜∀゜)「いいっすよ!どこまで行くんですか?」

(´ー`)「滋賀.」

(゜∀゜)「Pardon?」

(´ー`)「滋賀県ですよ.」

(゜Д゜;)「滋賀県!?」





と,言うわけで,今日は滋賀県まで日帰りドライブに行ってきました(笑)
慣らし走行で遠出となると一人じゃ辛いので,交代要員ですね.




慣らしの内容は一定の距離を走るまで,回転数一定で走らせること.
最初は3000rpm,一定の距離走ったら3500rpm.
調子こいてブン回したら,たぶん怒られます(笑)

実際乗ってみると,競技車両とは思えぬほど運転しやすかったです.
というかFD自体,気難しいクルマのイメージが強かったのですが,
運転してみるとそんなことは全然ありませんでした.
競技に使うからこそ,そんなシビアなセッティングにしてたら
良いタイムは出せないということなのかも.

乗り味はまさにオン・ザ・レールというか,自分の意図したところに車がピタリと納まる感じ.
この辺がやっぱりスポーツカーだなぁ…と.
これを体験してしまうと,うちのランサーはただのセダンに成り下がります.

ただ,乗り心地は
慣れるまでは内臓が出そうになる感覚との戦いでした.
オーナーがよく
(´ー`;)「ローダーが欲しいよ…」
と言っていた理由を身をもって味わいました.






距離が距離だけに大変ではありましたが,けっこう貴重な体験をさせてもらいました.
このFDがまたジムカーナ場で見られる日も近いです.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/02/04 19:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年2月4日 19:41
是非岡山の鷲羽山へw

にしてもwwスゴイ距離を日帰りで頑張られたんですね♪

またオイラも関東遠征したいです(`・∀・´)その際は是非ヨロシクです♪
コメントへの返答
2012年2月4日 22:09
岡山はさすがに遠すぎ…と思ったのですが,今日の走行距離だと近くまで行けちゃいますね(笑)

関東遠征の際はお知らせ頂けたら出向きますよ~(´-`)b
2012年2月4日 20:21
こんばんは。

ピュアスポーツを運転できる機会はなかなか有りませんから、貴重な経験ですね。
私は事故ったFDを牽引した経験しかないので、羨ましいです。
コメントへの返答
2012年2月4日 22:11
こんばんは.

こういうスポーツカー自体,なかなか運転できるものではないですからね.いろいろ気づくところがいっぱいありました.

でも自分で乗るならFDは持て余しそうなので,やっぱりロードスターですかね.
2012年2月4日 20:27
もしかして、Kさい選手?
コメントへの返答
2012年2月4日 22:22
そうです.K選手のFDです.
いろんな大会に出ているようなので,もしかして…と思っていましたが,やはりご存知だったのですね.
2012年2月4日 20:27
FDは良い車ですね

気難しい?自分はバイクのように楽しく乗っていました

問題はOH周期が短いということです

それで安く手放す人がいます・・・大好きな一台です

でもランサーも引けをとらない魅力があります

自分はヨにあるクルマ全てが魅力的です
コメントへの返答
2012年2月4日 22:30
今回初めて運転させてもらいましたが,FDにファンが多い理由がちょっとだけ分かった気がします.
これでOH周期が短ければ…
新しいRX-8でも5万キロくらいでOH考えないといけないみたいですし.

プラス実用性で考えると,ランサーもすごくいい車ですよ.たまに違う車に乗ると,良し悪しがはっきり分かっていいですね.
2012年2月4日 21:28
こんばんわ~

あれまぁ~
Kさい選手のFD、OHですかぁ~
まぁ、競技に使ってる車両だとある程度の期間でOHはやもうえないことなんでしょうね。

結構OH後の慣らしって一気に走っちゃうってパターン多いみたいですね。
おいらも一昨年シルビアOH出した後の慣らしで東名~伊勢湾岸~東名って750kmほど一晩で走った経験ありますよ~(笑)

でもあのFD運転できたなんて羨ましいですね!
コメントへの返答
2012年2月4日 22:34
こんばんは.

そうです.あのFDです.
勝つことを考えると,ブローしていなくても一定のスパンでやらないといけないみたいです.FDを競技に使うにはそこがネックですよね.

ちなみにまだ慣らしは終わっていないので,来週も行くらしいです(爆)

今更ながら,えらい貴重な体験をさせてもらった気がしています…潰さないで帰ってこられて良かったです(´-`;)

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation