• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSの愛車 [カワサキ GPZ1100]

整備手帳

作業日:2022年5月25日

FフォークのOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
不動になり長年OHしていなかったFフォークのOHです。
GPZ1100といいつつ、モノは移植したZX-9R(B型)の倒立です。

※以前、ステムシャフトの自己設計+製作外注し、トップブリッジ&アンダーブラケットはZX-9R流用としたモノ。
自己設計といいつつ、GPZ1100とZX-9Rの現物からのリバースエンジニアリングでした。それなりの苦労はあり…話が本題から逸れるのでこの辺で。
2
まずトップキャップ開けてオイルを排出。したところ…
3
片方からはほぼ汚れ無しのクリアなオイル、もう片方からは如何にも!?な汚いオイルが…
4
分解の結果、異物噛み込みによる摺動痕が付いておりました。
明解な結果です。ただ異物は何処由来?!までは突止めるのは無理。
そこまで分かり易い異物発見とはなりませんでした。

救いなのは、スライドメタルはこの時代、パーツ交換出来る事。(ハヤブサでは単品部番設定無く…インナーチューブ毎交換せよと?!)
現物の状態を細かくチェックしましたが、左右計4点ある内、1点のみの損傷。他は非常に綺麗。なので、損傷部品のみ交換。
5
アウターチューブの内側は僅かにアルマイト剥離はありましたが、明確な引掛りなどは無し。

という事で清掃はより慎重に!

アウターチューブ内はパーツクリーナーで落とし切れないものもあるので、長い棒にウエスを巻きつけ、パーツクリーナーで湿らせて回しながら押入れました。
これで吹付けだけで落ちない汚れが、結構落ちました。
6
シール類は紆余曲折あり、結果、摩擦抵抗が低いと有名なSKFに。
KYB製Φ41の倒立… 適合表でZX-9Rの94'年ありますね。
7
実に緑ですねー

モノはネット結果、通販でゲット。
NAP'Sとか二輪館くらいには有るだろと思い、当たってみたら、何と!!全く扱ってすらいなかったのにはビックリ。
以前は普通に店頭に置いてあったハズ。
気になって店舗見渡すと、イジり系部品はどこへやら。
外装、アパレル系、など表面的な商品が増えてる様な…
ブレーキキャリパーのラインナップも少なくなった様な…

バイクここ数年乗ってなかっただけで、何か浦島太郎な気分にさせられました。
店舗は急ぎ手にしたい部品があるってのが、ニーズ、存在意義なのでは?
8
完成!


今回の仕様:
・バネ;WP製 型番:WP20453
 プログレッシブ
  自由長:右319mm 左318mm
・オイル:MOTUL SAE7.5w
     ※ ZOIL添加
・油面 :130mm(バネ無しで)
     ※WP指定高さ
・シール:KITG41K

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

時間のあるうちに

難易度:

車検対策

難易度:

雑整備

難易度:

セル スイッチ

難易度: ★★★

FCRの同調

難易度: ★★

ZRX用バックステップの流用

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 11:34:09
ドアの向こう側・・・スピーカー交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:46:00
スピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:33:39

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation