• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-seiの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年4月10日

LEDリフレクター取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その1 で意外と(!?)きちんとフィットしてくれたので、後は配線です。

左右の配線をバンパーの裏でまとめちゃいました。
2
どこから車内に持って来ようかと考えていたのですが、tomo-Xさんの整備手帳を参考にさせてもらうことにしました。(^人^)感謝♪

トランク内張りを少しめくるとテールランプの下のほうにゴム栓?がありました。そこに切れ目を入れて配線を挿入!!
3
テールランプのカプラーから拝借
いつものようにエーモンの配線コネクターでカチっとしました。

茶色の配線がスモール、水色の配線がストップになっていました。

配線をしたら、内張り等を元に戻して作業終了
いよいよ点灯してみます。
4
よし点灯成功!!O(≧▽≦)O ワーイ♪

まだ、明るい時に撮った写真です。
無灯火(上)
スモール(中)
ストップ(下)

昼間はブレーキを踏んだとき(下)のように光ってくれています。
5
暗くなってから撮影
スモール(上)
ストップ(下)

ストップランプと連動してしっかり光ってくれてます。
6
リアビューはこんな感じになりました。
実用性もかねて良い自己満足です。

後日、アースにスイッチを付けようと思っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス電池交換

難易度:

バックライト交換

難易度:

ユピテルLei04のオービスデータ更新(2024年6月版)

難易度:

純正ダブルホーンではあるけどやっぱ安い アリーナ2

難易度:

2024/05/18 スマートキーの電池交換(1回目)

難易度:

ドラレコのブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月13日 12:12
リフレクター施工お疲れ様でしたm(__)m

バッチリですね☆

僕の役に立たない整備手帳を参考にして頂いてとても光栄に思います(*^_^*)


コメントへの返答
2011年4月13日 12:30
役に立たないなんてとんでもない。
参考にさせてもらってますよ(o^-')b

参考ついでに、バックランプのブルーイルミの加工のヒントを教えて欲しーなー
あつかましいヾ(・ε・。)ォィォィ

プロフィール

色々皆さんのネタを参考にしながら(パクリながら)楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:00:31
HALF WAY スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 16:58:02

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
家族は無関係に一人個人の楽しみの為だけに購入 意外と妻には受け入れてもらえました。 最近 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
家族車のVOXYから乗り換え 基本的にはノーマルです。 MOP: スパークリングブラッ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車を乗り換え、結局前車と同じハイゼットカーゴに ワイドバイザー、フロアマット Pn ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
エブリイのエンジン不調のために、今回は ダイハツのハイゼットカーゴに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation