• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

パーツレビュー

2022年4月16日

CTEK MXS5.0 2020update  

評価:
4
CTEK MXS5.0 2020update
AGMバッテリーを長持ちさせるために購入。2度の突然死で懲りたので有名で手堅そうなこの商品を選んでみました。

適切なモードさえ選んでおけば繋ぎっぱなしでもOKの楽々運用可能な充電器です。

写真に映っている2種類のアイレットと説明書が同梱されていました。


<以下商品説明より抜粋>
商品名は MXS5.0 ですが従来品とは品番がアップデートされ、見た目と中身が大きく進化した最新改良モデル。

温度センサーを初搭載。
※温度センサーはこれまでのMUS4.3、MXS5.0JPは未搭載
温度センサーが内部温度を常時監視し効率の良い充電状態を維持できるようになりました。
これにより従来比+10%の充電効率アップを達成しています

この進化により従来品にあった寒冷時(寒冷地)モードは不要となり廃止されました。
※代わりにAGMバッテリー専用モードが追加されています

AGMモードとRECONDモードの同時選択が可能となり、きめ細かい充電モードを選択できるようになりました。

本製品はCTEK製品群の中でコストパフォーマンスが最も高い1台と言われるMUS4.3の新世代モデル(後継機)です。

使用体験記はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/blog/46032680/

https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/blog/46047891/
  • MSX5.0 2020Update版。日本仕様MXS5.0JPと商品名は似ていますが中身は違うらしい
  • 新バージョンではAGMとRecondの各モードを同時設定できるようになったそうです
  • 8STEPの細かい制御によってバッテリーの性能を最大限に引き出してくれるらしい。
  • 電極にいちいちクリップを挟まずに済む「アイレット」は便利ですね。
  • 電源端子の一方が幅広で、そのままだとコンセントに刺さらない可能性があるので注意。
  • 線が細いので充電中にトランクを閉めることができました。
購入価格11,800 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※購入価格は送料込み
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CTEK / MXS5.0 / MXS5.0JP

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:448件

CTEK / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:177件

CTEK / MULTI US 7002

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:103件

Meltec / 大自工業 / ソーラーチャージャー / SA-20

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:49件

エーモン / 配線コネクター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:320件

エーモン / ボルトメーター / 8868

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:126件

関連レビューピックアップ

不明 21年式LEDテールランプ

評価: ★★★★

CTEK バッテリー充電器

評価: ★★★★★

メーカー不明 ウォーターカウルパネルトリム

評価: ★★★★

NORMA ホースクランプ(ホースバンド)

評価: ★★★★★

Blaupunkt BREMEN SQR 46 DAB

評価: ★★★★

みね商店 2016monster LED・1400LM

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月16日 22:39
8番点灯は見たことがありません😅💦使用されてレポートあがるの楽しみにしてます😃👍
コメントへの返答
2022年4月16日 23:41
こんばんは! 8番は一定値以下まで電圧が下がった時に発動するらしいので、見たことが無いのは常に健康に保たれていると言う証では無いでしょうか。私も8番を見ないで済むようになりたいと思います😊
2022年4月17日 18:38
こんにちは。私もほんと乗らないんで梅雨だし購入しようかと、結果、コンセントは問題なかったですか?
アイレットは製品に付属されてますか?
コメントへの返答
2022年4月17日 18:44
コメントありがとうございます!
写真に映っている2種類のアイレットは今回購入したパッケージに付属していました。
コンセントのほうは問題ありました!
今日のブログにまとめましたのでご参照くださいませ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/blog/46032680/

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation