• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

気象FAXの受信

気象FAXの受信 短波帯で配信がされている気象FAXを受信してみました。

これは船舶向けに放送されているものです。

用意するものは
・短波帯の受信機(SSBモードが受信可能なもの)
・アンテナ
・パソコン
・FAX受信ソフト(私はKG-FAXを使用しています)
・受信機とパソコンを繋ぐスピーカーケーブル

受信の方法は
1.受信機の周波数とモードを合わせる(※)
2.受信機のスピーカー端子とパソコンのLINE-INを繋げる
3.KG-FAXを起動
4.受信機のボリュームを調整して過入力にならないようにし受信開始
5.受信できると画像が出てくる

これだけ受信するのに10分程度です。

夜間の方が安定して受信できるのでもっといいアンテナを使えばきれいに受信できるでしょう。

※ 周波数は3.6206MHz(USBモード)がお勧めです。


って、インターネットで調べりゃ一発じゃん(^^;;;
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2008/09/07 22:25:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月8日 11:50
海域はどのへんですか?
コメントへの返答
2008年9月8日 17:35
日本近海です。
受信状態が安定しなかったので見にくいですよね(^^;;;

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation