• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

【入手】バーテックススタンダード VX-8 

【入手】バーテックススタンダード VX-8  バーテックススタンダード社のハンディトランシーバーVX-8を入手しました

オプションのGPSユニット、bluetoothユニット、クレードルも同時に入手

申請中で許可前なので受信のみですが、色々いじくっております

APRS(Automatic Packet Reporting System)は、1200/9600bpsで受信OK
GPSを繋いでみましたが、室内でもバッチリ測位してくれます
VX-7ではできなかった120/120MHz帯や300/300MHz帯の受信もOK
唯一、bluetooth対応機器を持っていないので試せないのがなんとも・・・

それにしても漢字入力が面倒だ・・・
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2009/08/01 15:41:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

遠路わざわざ
giantc2さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 8:48
GPSユニットは、延長ケーブルで本体と分離できるのですか?

漢字入力、大変ですか?メモリーソフトも漢字には対応してなさそうですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 14:00
GPSユニットは、本体直付けの他に外部マイクに取付けることができます。
秋月電子のGPSキットを流用して繋いでいる人もいるようですよ

一応、メモリー編集用のソフトは手に入れましたが、海外産のため漢字未対応・・・文字化けします

手打ちでの入力は果てしなくしんどい・・・

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation