• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

FT-817のセレクトダイヤル交換

FT-817のセレクトダイヤル交換 VS社のポータブル機、FT-817のセレクトダイヤルがぶっ壊れて周波数のUP/DOWNが思うようにできなくなってしまった。通称”F飛び”

セレクトダイヤルの部品をメーカーから取り寄せて交換しました。
15Wと30Wのハンダゴテ、ハンダ吸取り器を駆使して壊れた部品を取り外し
GNDラインのスルーホールが抜けなくて苦労したけどリードの切れっ端でちょちょっとやったらばっちり取れた!

部品は基板に真っ直ぐに挿さないとケースに組み込んだ時に引っかかるので予備ハンダしつつ押さえて取り付け

一通りの作業が終り仮組みして電源ON!セレクトダイヤル復活しました。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2011/05/17 20:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(髑髏💀)
u-pomさん

ゲットならず Orz
どやちんさん

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

ダム活しました2日目(三重県編)
TOKUーLEVOさん

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

肉に始まり肉に終わった…🐮🐷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 0:39
GNDスルーホールは難易度高いですねー
おみごとです。

ANTEXのコテがうらやましい!
コメントへの返答
2011年5月18日 1:15
HAKKOのハンダ吸取器があればスルーホール対応完璧なんですけどね~

コテは15W、30W、60Wの三種類持っています。チップ部品からシールド板までいけます
コテライザーが欲しい今日この頃(笑)
2011年5月29日 12:14
吸い取り器を買うともうプロって感じですね。

ところで皆さんトランシーバはどこで買うんでしょうか。そろそろ買おうと思ってるんですが、岐阜のほうの通販屋さんが多いとか聞きます。秋葉原だと富士無線かロケットくらいしか店頭売りしていないんでしょうか。当方、1980年代半ばに九十九電機で買いましたがそれ以来行ってません。
コメントへの返答
2011年5月29日 13:48
ホームセンターで売ってた安物の吸取り器なのでイッパツで吸取ってくれないのが難点なんです。
以前使っていたHAKKOのアレは気持ちいいくらい吸取れました。
岐阜の方ってCQオ○ムですね!(○にウは入りません)安いですよね~
アキバだと富士無線とロケット、山本無線くらいしか思い浮かびません。
九十九万世店はよく利用していました。
廃業したのはT-ZONE、富久、カクタX-1、丸善無線、ハム月だったかなぁ~
2011年5月29日 16:34
山本無線ってのもあるんですか、知らなかった。
なんせ無線機買うのも24年振りくらい、操作するのも20年振りくらいなのでさっぱりわかりません。しかしAPRS対応機って随分高価ですね!
車載利用だと思うのですが車両を変えて使うことがありそうなのでハンディ機にしようかと思っています、そうすると2機種くらいしかないんですよね。スタンダードとケンウッドのどっちがいいのか悩み中です。
コメントへの返答
2011年5月29日 18:33
ケンウッドは発売時期が遅いので色々機能がついてますね~
安くなったVS社のにするか迷うところですな

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation