• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

YAESU FT-991

YAESU FT-991 入手して放置プレイ気味だったYAESU FT-991を箱から出し設置しました。

前に使っていたFT-100とANTチューナーを撤去して空いた場所に100円ショップで入手した板を敷き設置。
少しばかり取説とにらめっこしながら色々と受信してみました。

USBでPCと繋げられてオーディオデバイスにもなるので手始めにACARS受信
バッチリでしたのでJT-65も受信してみましたが、特に問題なし。

今まで使っていたFT-100よりノイズに強いような気がします。
AMPが3段階設定できAMP2でノイズも浮かび上がりますが、目的の信号は埋もれない程度でした。

C4FMの方はというと内蔵SPが悪いのか音質がイマイチ......
すでに持っている人の情報によると外部SPがあった方がいいらしい

あとはMENUがわかりにくいので細かい設定するのがものすごく面倒

ANTなんとかしないとなぁ~
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2015/07/01 16:52:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年7月5日 20:44
いいな、いいな、私もモバイル用途のFT-991Mが欲しい!
アンテナ・チューナーとルーフィング・フィルターが付いてあの価格ですから、一番人気なのもうなずけますよね。
コメントへの返答
2015年7月6日 8:23
3アマ取った自分へのご褒美で買っちゃいました。
まだ実戦投入はしていないのですが、受信性能はめちゃめちゃ良いです。


プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation