• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

デスクトップPCご臨終

デスクトップPCご臨終 昨日、朝までは元気だったWIRES-X用のPCが夕方帰宅後に立ち上げたらFAN高速回転のまま起動しなくなりました。
起動時にセルフテストでFAN高速回転するような仕様になっているのですが、高速回転がおさまらずモニターには「OSが無いよ」的なメッセージ
詳細を確認したら「FAN FAIL」の表記も...

色々と切り分けしましたがFANご臨終、マザーボードもあやしいということになって今日分解
電源などの使えるものは残してフレームは廃棄、マザーは放熱板とかを外してとりあえずジャンク箱行きとなります。

代替PCは中古も考えたのですが、長く使うことを考えて新品をポチりました。
たぶん今週末には届く予定です。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2016/06/21 23:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

気分転換😃
よっさん63さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年6月22日 7:19
私のWIRES-Xノード局用のデスクトップPCも逝ってしましました。

パソコン工房に持ち込んだところ,電源ユニットの不良が判明,在庫していた「玄人志向」の600Wユニットと交換となりました。

しかし,こんな発熱するパソコンをノード局に使うのは・・・
コメントへの返答
2016年6月24日 0:22
職場の人から安く譲ってもらってから2年動かしてました(ずっとではないですけど)
まぁ2年ももったのでヨシとしましょう。次は5年くらいもってくれればいいんですけどね~

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation