• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月28日

カメラ用三脚を使ってちょっと実験

カメラ用三脚を使ってちょっと実験 移動運用で使うポールは2本持っているが、固定するためのポール用三脚とタイヤベースが各1個ずつしかもっていない
ポール用三脚はステー張らないと不安定になるのでカメラ用三脚を使えないかとちょっと実験してみた。

場所は自宅駐車場、1面は道路に面しているが周囲は住宅に囲まれているよろしくない状態...
三脚のエレベーターを逆にしてにラディックスアンテナのRD-S106という28/50MHzのVDPを取り付けてSWRを測定してみた。
特に調整せずに6mでSWR1.5をちょっと超えるくらい(FT-817の簡易SWR表示)

次の週末のFDコンテスト、昼間は暑くなりそうなので設置撤収が簡単なこれでやってみよう
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2019/07/28 17:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年7月28日 21:39
今晩は
測量機器の三脚を使ってる方を見た事あります。
しっかりしてて良さそうですね。
コメントへの返答
2019年7月29日 19:33
測量機器の三脚だとかさばりそうですね~風が吹いてなければカメラ用でもいけそうです。カーボンだったら即倒れそうですけど

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation