• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

単管パイプにATU設置

単管パイプにATU設置
・最近移動運用行ってないので移動用ポール立てのふみたてくんが玄関に鎮座してて邪魔 ・ATUエレメント買ったのに数回しか使ってない ・ブロードバンドアンテナじゃ聞こえるけど飛んでいかない そんなわけでベランダにふみたてくんと単管パイプを使ってアンテナを設置することにした。 ふみたてくんは50Φま ...
続きを読む
Posted at 2021/09/24 11:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2021年08月16日 イイね!

WIRES-X用PCがご臨終

WIRES-X用PCがご臨終
WIRES-X用PCが動かなくなりました。 再起動した後に蚊の鳴くようなビープ音がしたのでディスプレイ点けて確認したらOS無いよってメッセージが...... 掃除してなかったので分解清掃(汚れや埃はほぼ無し)、HDDの抜き差しもやった。 BIOS起動させたらドライブが無い、ダメもとでUSBで起 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/16 20:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2021年06月20日 イイね!

144MHzFT8でロシアが!

144MHzFT8でロシアが!
先ほど144MHzのFT8(デジタルモード)でロシアが見えました。 いつものFT-817+ディスコーンじゃ無理だと思いFT-991AM+GPを使うべく同軸ケーブル差し替えとソフト立ち上げ(別PCなので)をして向こうがCQを出したタイミングで呼んでみたら一発応答してくれた。 相手側からは-8dB、こ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 10:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2021年04月23日 イイね!

アンテナ壊れました

モービル用のアンテナが壊れました。 なんかここ最近は入りが悪いような気がしてて、時間ができたのでネットワークアナライザーとパワー計を車に持ち込み測定 まずはアンテナ端子に50オームのダミーロードつないでSWRを測定(紫色のライン) 144MHz帯 430MHz帯 ケーブルは問題なしっと ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 10:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2021年04月10日 イイね!

移動運用

移動運用
ソロ移動運用に行ってきました。 前日の帰りが遅かったのでアンテナや同軸などの大物が準備できずモビホでの運用、何とかなるかと思いましたが微妙でした。 往路の関越道事故渋滞で現着がかなり遅くなり3時間ほどしか滞在できず... 場所も微妙なので各バンド合わせて10局程度しかできなかった。
続きを読む
Posted at 2021/04/11 08:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2021年03月16日 イイね!

1.2GHzのアンテナ入手

1.2GHzのアンテナ入手
モービルアンテナにも八木アンテナにもなる1.2GHz帯のアンテナを入手しました。 週末にでも試してみたいけど天気が微妙なんだよね~
続きを読む
Posted at 2021/03/16 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2021年01月08日 イイね!

8J1RL 南極昭和基地

8J1RL 南極昭和基地
第61次隊で参加している方がインターネット通信が可能なWIRES-Xの機器を持ち込んで運用していましたが、まもなく帰還ということで交信はできませんが期間限定でアクセス可能な状態になっているとの情報が昨日入りました。 昨日はアクセスする時間が無かったので先ほどアクセスしてQSL画像をゲットしました ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 21:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2020年12月25日 イイね!

国際宇宙ステーションからの画像受信

国際宇宙ステーションからの画像受信
ARISSが20周年を迎えたとのことで国際宇宙ステーションからアマチュアバンドでSSTVの送信を行っています。 (詳しくは関連情報URL参照) 昨日からソフト起動させて受信しっぱなしにしてましたが、ノイズ交じりばかり...お昼前の画像がそこそこ綺麗に受信していました。
続きを読む
Posted at 2020/12/25 23:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2020年12月20日 イイね!

1200MHzのハンディ機が増えました

1200MHzのハンディ機が増えました
何してる にも書いたけど 1200MHzのハンディ機が増えました。 これでDJ-G7、FT-104(2台)、TH-55の合計4台 申請済みなのはDJ-G7だけでFT-104はメンテ中、今回手に入れたTH-55はダミーロード付けて動作確認中です。 入手したTH-55はダミーロード付けてDJ-G7 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 20:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2020年12月06日 イイね!

はやぶさ2による流星散乱通信にチャレンジ

はやぶさ2による流星散乱通信にチャレンジ
12月6日未明にはやぶさ2のカプセルが地上に到達しましたが、もしかしたら流星散乱通信できるかもしれないということで夜中は流星散乱通信に使われる周波数に合わせデータ解読はPCのソフトウェアで受信しっぱなしにしていました。 再突入の20分ほど前ですが、2エリア(東海地方)の信号を受信していました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 11:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation