• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

イオンの格安地デジチューナー

イオンの格安地デジチューナー まだ現物は見た事無いけど小型なので車載用に使えそうだ 入力電圧は5ボルトなので3端子レギュレーターを組み込んだケーブルを自作すれば問題なし ビデオ出力なのだが、今使っているソニーのナビにはビデオ入力が1系統しかないので切替器を間につける必要性がある 問題は設置場 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 17:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年10月01日 イイね!

房総向け209系2100番代

房総向け209系2100番代
本日より走り始めました。 総武本線は、千葉19時37分発の銚子行きより充当 入線時には10名ほど撮影者がいました。罵声は特になし 車内の化粧版の汚れがかなり目立ちました。京浜東北線時代からそのままなのかねぇ~
続きを読む
Posted at 2009/10/01 20:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年09月19日 イイね!

113系

113系
撮りためた写真を整理していてふと気がついた。 113系の写真、ほとんど削除してるんだよね~ 残っているのを調べたら全部で18編成分でした。
続きを読む
Posted at 2009/09/19 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年08月23日 イイね!

ハムフェア2009の写真

あまり撮る時間無かったけど写真まとめました とある企業ブースの写真が多いのは気のせい だって(以下自粛 数年前購入の手ブレ補正なんて無いコンデジで撮ったので画像がイマイチですが・・・ 客をかき分けて撮るのは大変だ https://minkara.carview.co.jp/userid/201 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 22:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年08月23日 イイね!

ハムフェア2009 最終日

ハムフェア2009 最終日
ハムフェア2009、無事終了 持ち込んだ物品はほぼはけました 帰りは身軽だ! ってわけにはいかないんだな 色々買い漁ってしまったので行きと荷物の重さはほとんど変わらず(^^;; カートを持っていって正解でした 明日の昼飯は「こくろうラーメン」だ(笑) ※写真は、バー ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 20:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年08月22日 イイね!

ハムフェア2009開催

ハムフェア2009開催
東京ビッグサイトにて明日までハムフェア2009が開催されています http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/ ※食べるハムではありません ゆりかもめがカオス状態になる前に乗り、8時半に現地到着 すぐにホール内の出展場所へ向か ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 22:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年08月21日 イイね!

夏のイベント

明日から毎年参加している夏のイベントです。 今日は、搬入日。 14時過ぎに到着、15時半前には事前準備終了。 今年は、国際鉄道模型コンベンションやらGUNDAM BIG EXPOがあるので激混みしそう 帰りのゆりかもめ車内でおばちゃんに「ガンダムってこっちから見えるの?」って聞かれた。おばち ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 18:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年08月01日 イイね!

VX-8のメモリー編集ソフト

VX-8のメモリー編集ソフト
VX-8とほぼ同時にメモリー編集ソフトも入手しました いままでのVXシリーズと違ってデータのやり取りは、GPSのTXD/RXDラインで行うようです メモリーの読み書きを実際に行ってみましたが、特にエラーもなし ただ、ソフトが日本語対応していないのでメモリータグの編集は英数字+記号のみ メモリー ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 15:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年07月16日 イイね!

総武本線 旧線の築堤

総武本線 旧線の築堤
鹿島川にかかっている橋から総武本線旧線の築堤を撮ってみた 築堤しか痕跡が無いんだよねぇ~ わかりやすいように航空写真に旧線を赤で描いてみた 写真は鹿島川付近の「A」地点より ここを汽車が走っていたなんて言われなければわからないなぁ~
続きを読む
Posted at 2009/07/16 16:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年07月13日 イイね!

総武本線 物井川橋梁亀崎橋台跡

総武本線 物井川橋梁亀崎橋台跡
本日は週休日 総武本線の物井~佐倉間には、廃線跡があります。 複線電化される前は、佐倉手前の山を迂回するようなルートでしたが、複線化するにあたり用地取得が困難な為にトンネルを掘り現在のルートとなっています。 その廃線跡の鹿島川にかかる橋梁の橋台部分に記念碑が建ってます。 以前から知っていたので ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 16:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation