• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

小湊鐵道 上総久保駅の銀杏の木

小湊鐵道 上総久保駅の銀杏の木小湊鐵道上総久保駅の銀杏の木の具合を見に行ってきた。
もうちょいって感じかな~

Posted at 2021/10/30 19:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年10月30日 イイね!

急行いよ

急行いよいすみ鉄道でJR四国とのコラボ企画実施中です。
国鉄時代からJR発足直後まで四国で走っていた急行いよのヘッドマークが期間限定で付いています。

沿線は賑わっていましたが、安定の国吉駅で駅撮りだけ実施しました。
Posted at 2021/10/30 19:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年09月25日 イイね!

第一養老川橋梁でキハ40

第一養老川橋梁でキハ40小湊鐵道の上総山田~光風台駅間にある第一養老川橋梁に行ってきました。
前から気になっていた場所だけどタイミングが合わずにいつもスルー、今日はこの場所一本に絞ったので行けた。

曇ってたので微妙だったけど
Posted at 2021/09/25 19:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年06月13日 イイね!

小湊鐵道 キハ40 昼間帯単行

数日前に小湊のキハ40(元JR東日本キハ40)が単行で上総牛久往復するという情報を入手したので沿線へ撮影に

沿線とはいっても駅間は草ぼうぼうだったり撮れそうな場所がないので往路復路とも駅撮り
最初は海士有木駅で下り上総山田で上りを撮る予定で海士有木まで行ったが、到着後通常の上り下りの交換を撮った後に上総山田駅へ

今度の列車は○○を出ました。

首都圏ではすっかり見なくなった電光案内表示があります。
上総山田駅で交換を行うので両方灯りが点灯

やってきました。昼間の単行が撮れるのは初めて

ホーム低いね~

駅名標と絡めて

上総牛久へ向け出発


追いかけてもよかったが上総牛久でとんぼ返りになりそうなので海士有木駅まで戻った。

海士有木駅入線

ギリ入った

五井に向け出発

右側に撮影者いらっしゃったのでトリミング

海士有木駅の説明版ですが、支柱が使い古しのレールです


Posted at 2021/06/13 15:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年06月09日 イイね!

京葉臨海鉄道向け新型ディーゼル機関車

京葉臨海鉄道向け新型ディーゼル機関車本日、蘇我駅到着という情報が昨日に入った。
外での仕事も順調に終わり(ハズレ多かったけど)早めに帰社できたので1時間年休取って蘇我駅へ
デジイチ持ってきてなかったのでスマホでサクッと跨線橋から数枚撮ってみた。

Posted at 2021/06/09 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation