• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

JA01XJ エアバスA350

JA01XJ エアバスA350午後から天気回復というので久々に成田空港近辺へ行ってきた。
事前のATIS情報だとR/Wは34R/Lだったのでひこうきの丘へ
到着したが駐車場は満車~まぁ第二駐車場があるのでそちらに停めたけど

とりあえずFilghtRadar24アプリで到着便チェックしたらJALのエアバスA350がアプローチに入ってるじゃありませんか!
速攻レンズ準備して間にあいました。
ただ、B滑走路着で距離にして2.8キロほど離れているので鮮明には撮れなかった。
Posted at 2019/07/15 16:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2019年05月19日 イイね!

ANA A380 2号機

ANA A380 2号機金曜日にデリバリーフライト出発確認、土曜日午前中に到着とのことだったけど予定があり撮りに行けず......
早朝、成田空港そばのひこうきの丘へ行ってみたらいました。
到着時はまだ動いてなかったけど色々撮った後に車の中で休んでたら2号機の衝突防止灯がフラッシュはじめたのを確認、準備してたら動き出しました。
トーイングカーでANAのハンガーへ格納されるまでの一部始終を見ることができた。
Posted at 2019/05/19 10:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2019年03月21日 イイね!

ANA A380 1号機到着

ANAが導入するエアバスA380の1号機が成田に到着しました。
今朝、FlightRadar24のつぶやきで知り9時前に出発し10時過ぎに到着したけど現地は雨模様(ATIS風だとshower rain)

さくらの山公園駐車場はほぼ満車でしたが、運よく砂利の臨時駐車場に停められました。
雨が止まないので車内で待機、昼間際に腹減ってきたので公園の売店で焼きそば購入~小さい入れ物にギチギチに入れてくれた(笑)

FlightRadar24で本土に入ったのを確認し、雨も止んだので今回の撮影ポイントへ
駐車場の北側、京成が見えるところでアプローチを狙いました。
東京ACCでの交信は確認できませんでしたが、東京APP→東京RDR→成田TWRと追えました。
コールサインは「NH9398」
到着まは周りの方々と雑談したりして時間をつぶしました。
alt

alt
ウホッ
着陸後、多分格納庫の方に駐機するんだろうな~とひこうきの丘へも行ってきました。
alt
ウホッウホッ
手振れ補正が効かないくらい風が強かった

Posted at 2019/03/21 15:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2018年12月02日 イイね!

初 百里基地航空祭

今年は百里基地周辺に駐車場が無くパークアンドバスライド形式、申し込み開始日にwebで申請したら駐車場がとれちゃったんで行ってきました
4時現地着、すでに40台ほど、バスに乗れたのは5時過ぎで5時半出発で渋滞まったくなし6時15分到着、帰りも同じくらいの乗車時間
現地で一番困ったのはトイレ、待ち時間は30分以上・・・入間ではこんなことなかったのに(汗
まぁ余裕持って並んだので問題なかったけど

安定の移動基地局
alt
3社横並びでした。電波吹いてから測定したら直近でRSRP-70dB

特別塗装のF-4EJ(改)
alt
alt
まだ薄暗い状態なのでブレまくり(汗

百里は民間と共用なので民間機の離発着があります
alt
クソ、下が切れた...
民間と共用なので疑似スクランブルの展示科目の時にタキシングしてったのに中々離陸しないな~と思ったらスカイマークが離陸していきました。
え?スクランブルで民間機? みたいなざわつきが周囲から(笑)

航過飛行
alt
alt
全部入りきらな~い
alt

そしてデモスクランブル、タキシング中に観客にアピールしたり緊張感が無いがまぁ航空祭だからヨシとしよう
alt

F-15の機動飛行
alt
alt
早朝から動き回っていたので疲れてF-4の機動飛行は見ないで帰宅しました~
もう少し天気が良ければなぁ~


Posted at 2018/12/02 18:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2018年11月17日 イイね!

成田空港にAn-124がいた!

成田空港にAn-124がいた!なんとなく成田空港そばのひこうきの丘に行ったら見なれない機体が
垂直尾翼に「ANTONOV」
ん?( ,,`・ω・´)ンンン?
アントノフAn-124じゃないか!!

くそ~機首は手前に駐機している機体で見えない...
動く気配がないので昼前に自宅RTBしました
Posted at 2018/11/17 13:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation