• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

ゴミ箱に入っていたものは!

今日は、職場内で席替えをやってました。

当然ゴミは出てくるわけでいろいろなものが捨ててあったのですが・・・


誰かが不燃物のゴミ箱に「マウスが捨ててあるよー」と
一応、OA委員な私がその場に行き「誰?ゴミ箱にマウス捨てたの」と言ったら


名乗り出てきたのですが、その人の一言
「○○さん(私ね)から動かないからあげると言われた、いらないから捨てた」

そこで私ブチ切れましたよ!
「そんなこと言った覚えありません(言う訳ねぇだろ、動かなかったら俺が捨てるって)<心の叫び」、「動かないのあげません」

捨てた人は、「確かにそう言ってましたよ」
オレ。「だから動かないのはこちらで処分するのであげることはありません」


とりあえずその人にマウスを返してあとで動作チェックするという事になりました。

んで、マウスを繋ぐまえに内蔵の電池電圧を見たら・・・


180mV・・・



はい?






って事で電池を入替えたらサクサク動くじゃねぇか



もちろんそのままつき返しました。
「電池入替えて動くので問題ありません」「それから私は動かないものを人にあげたりしませんから(強調!)」と言って





でもさーふつうマウスをそのままゴミ箱に入れるなんて考えられないよ




社員がそんなことするか!


マウスを捨てちゃった人は、他にも色々やってくれます。


ある手順をふんで交換する装置をいきなり活線状態ではずしたり(かなり危険、下手すると他の部分にも故障が波及する)

午前中やった作業と同じことを午後もやるのに工具なに使うか聞いてくるから午前中と同じって言っても理解してくれなかったり・・・

出先で私が運転、コインパーキングから出ようとしている時に荷物を積んでエンジンかけようとしたら助手席に乗っかってる。(積んでる間に清算してほしかった)
しょうがないから自分が清算して車に戻り出庫、出庫後にイヤミ言ってやりました。


他の社員もその人の行動には相当呆れてます。


ちなみに捨てられそうになったマウスは、マイク○ソフトのワイヤレスマウスだったりします。


Posted at 2008/04/10 20:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2345
6 7 89 10 1112
13141516171819
202122232425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation