• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

ローパス

ローパスさくらの山公園に行ってきました。

なんか毎週行ってるような気が(^^ゞ

TWRの周波数をワッチ、しばらくするとA滑走路の灯火がすべて点灯
地上側で点検?していたみたいですが、そのうちにイヤホンから聞きなれないコールサインが!

やってきたのは国土交通省のBD700(JA006G)

A滑走路上をローパスしていきました。

一度、南側にブレイクした後にB滑走路側もチェックした模様
Posted at 2009/05/20 14:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456789
10 1112 13 14 15 16
17 1819 20 212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation