• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

同軸ケーブルショート

同軸ケーブルショートモービルに使用している同軸ケーブルのコネクタ部がショートしてしまいました。

原因がわかったのが全市全郡の移動運用して帰宅後...
一緒に行った仲間と途中までダベリながら走行、途中のJCTで別れてから
いつものようにAIRバンドワッチ、なんか入りが悪いなぁと思い途中のPAで
手持ちのハンディと聞き比べてみたら明らかに感度が悪い!

無線機本体かの切り分けを帰宅後にしたら、見事にコネクタ部でショートしてい
ました!
ちょうど手持ちでコネクタがあったので翌日にコネクタ交換実施しました。
半田ごてはAC100VなのでDC/ACインバーターを使用して半田ごて駆動、
2.5Dへのコネクタの取り付けは初めてだったけど10分弱で交換完了。

試しに新京成を受信してみたらバッチリ入感

で、この作業をした後にもう一ヶ所不具合発見
FTM-350は、本体のほかにパネル部からも音が出せるようになっているの
だけど、切り替えても音が出ない...それに、本体から焦げ臭いにおいが!

回路図が無いのでググって探して回路を追っかけたら、どうもフロント用の
AF AMPが死んでるっぽい事が判明!
そのうち修理に出す事にしよう

今回交換した部分は、元々完成品。ケーブルが長めで丸めておいたので
余計な負荷がかかってしまったのが原因なのかも
Posted at 2013/10/16 22:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation