• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

茨城空港

今日、開港だったんだね


周波数はすでに公開されているが、聞こえないだろうなぁ~と思いながら受信していたらチャーター機の交信が聞こえました。カスカスでしたけど


ちなみに平日に休んでますが、明日から月曜日まで仕事です。
次の休みも平日っす。
Posted at 2010/03/11 15:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年03月11日 イイね!

エアバスA380

エアバスA380ふらりと成田空港そばのさくらの山公園へ行ってきました。

ちょっと風があって日差しがある割には寒かったよ

風向きの関係でさくらの山公園側に向かって離陸、エアバスA380の離陸を正面から初めて見たよ。

Posted at 2010/03/11 15:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年03月10日 イイね!

荷2331M

3月12日限りで廃止されてしまう両国発の新聞列車を撮影してきました。

両国まで行ってもよかったんだけど時間の都合がつかず千葉駅での撮影となりました。

以前は、荷物電車を定期列車に連結して運行していました。当時は、確か荷電+営業用列車(6両)で走っていた記憶があります。
現在は、営業用車両の千葉寄り1両を荷物専用として締め切り扱いし8両(営業は7両)で運行しています。

両国から8両で来た車両は、千葉5番へ入線。


すぐに切り離しを行い、両国方4両は一旦黒砂信号所へ引き上げます。


5番線の4両は、房総からやって来た4両と増結して外房線経由安房鴨川行きとなります。


黒砂信号所へ引き上げた4両は千葉4番へ
これは、房総方面からやって来た4両と増結して内房線経由安房鴨川行きとなります。


そういえば、荷物電車が廃止された頃にクモユニ(クモニ?)4両+183系なんてゲテモノ列車が走ったらしいが記憶に残ってない
Posted at 2010/03/10 15:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

寒い

寒いただ今、外気温1.7℃

寒いッス...外は雨
Posted at 2010/03/09 20:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月08日 イイね!

T-01A TODAYのwindows標準をカスタマイズ

T-01A TODAYのwindows標準をカスタマイズ先日、マスタークリアしたんで以前より使いやすいようにTODAYのwindows標準をカスタマイズしてみました。

HomeScreenCustomizerというソフトを使い表示項目を選択。
必要ない項目は消して新たに天気予報などを表示できるようにしました。
アプリケーションは、APPSをタッチすると出てきます。


今日は、夜勤なのでまだ家でマターリ中だったり
Posted at 2010/03/08 13:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 45 6
7 8 9 10 11 1213
14 1516 17 1819 20
2122 2324252627
28 2930 31   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation