• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

はやぶさ

小惑星探査機はやぶさ 管制室中継
http://www.ustream.tv/channel/4496899/v3

4画面表示
http://www.ustwrap.info/multi/spacevidcast::hayabusa-back-to-the-earth::%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95%E4%B8%AD%E7%B6%99::4566901
Posted at 2010/06/13 21:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月07日 イイね!

VX-8 GPS接続アダプタ

VX-8 GPS接続アダプタGT-720FをVX-8に接続する実験は、一応成功

純正のGPSユニットは、今までスピーカーマイクに取り付けて車載していたんだけどマイクのカールコードが意外と邪魔
本体に直付けできるアダプターもあるので夜勤明けにアキバに行って買ってきた。
3.5k円くらいだったかな

ANT端子から変換コネクタを介してるんだけ接近しすぎて干渉しそう

※表示されているコールサインは、個人情報保護の観点からマスクしました
Posted at 2010/06/07 23:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2010年06月03日 イイね!

ゴーアラウンド

ゴーアラウンド北総方面に行った帰りに成田空港そばのさくらの山公園に寄ってきた

ゴーアラウンドはじめて見たよ!ウィンドシェアでもあったのかな??
写真は、ゴーアラウンドした機体
Posted at 2010/06/03 22:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月01日 イイね!

秋月電子で買ったGPSモジュール

夜勤明けで帰宅後に、秋月電子で販売しているGPSモジュールをVX-8に接続できるように加工をしました。

配線するだけなんだけどね

仮配線は、ものの10分で完了、GPS本体の初期設定はパソコンで設定済み
導通チェックと配線ミスがないか確認して無線機に接続
2分くらいで測位完了

おお!うまくいった(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

んで、本組みして早速フィールドテスト
買い物行くついでに無線機とGPSをセット、順調に動いている!!

が、



交差点で停まったときにふと無線機のディスプレイを見ると......
高度がゼロメートル!?

あれれ??PCで設定ミスったか???
帰宅後に確認しても設定ミスも配線ミスもない

ググってわかったんだけどセンテンスの問題なのか高度と速度だけ表示してくれないらしい...
純正オプションのGPSのセンテンスが判れ間その通りに設定できるんだけど非公開だしなぁ~
Posted at 2010/06/01 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 345
6 789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27 282930   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation