• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ出先のスーパーの駐車場にて
駐車枠にバックで停めようとシフトレバー操作したらボョーンって何かが手元から飛びました。
なんだろうと思ってよく見たらシフトレバーのボタンが吹っ飛んで( ゚Д゚)ハァ?

飛んだ部分を取り付けてとりあえずは本体にはまっているけどまたいつ取れるかわからんな
Posted at 2010/09/26 18:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記
2010年09月26日 イイね!

E655系「和」を使用したお召し列車

E655系「和」を使用したお召し列車JR外房線にてE655系「和」を使用したお召し列車の走行がありました。

自宅出発6時半
大網駅到着7時半過ぎ、自転車に乗り換え
大網駅からいっこ目の踏切到着7時55分
一旦、近くのコンビニで飲料水調達にもどり
8時過ぎセッティング完了、一番乗り(爆)

最初は3名ほど、一人増えたと思ったら私服警官でした。
あまりにも私服すぎて同業者かと思っちゃったよ(笑)

最終的に20人ちょっとまで増えました。
3時間待って露払いはDE10
その後に、お召しキタJR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
11時3分に蘇我出発の一報が入ったので来るのは20分ちょっと前だろうと思っていたら11時13分に現れました。
下り勾配をかなりの速度で通過

あの独特の色って撮るの難しいね、うちのプリゴンで練習するか(笑)

黒い点が2箇所ほど写っている、レンズ換えてもだめだってことはCCD???
Posted at 2010/09/26 13:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年09月25日 イイね!

千葉国体開会式ブルーインパルス飛行

千葉国体開会式ブルーインパルス飛行なんか音もなく通過したのでヘボいのしか撮れなかった
次は入間だ!その前に明日のお召しだ!
Posted at 2010/09/25 15:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月25日 イイね!

千葉国体開会式ブルーインパルス飛行 通過前

千葉国体開会式ブルーインパルス飛行 通過前11時半ごろ家を出て茜浜あたりで待機していました。
昨日聞こえたはずの東京TCAとブルーコントロールがまったく聞こえずorz
ハンディ機が悪いのか...
上空での待機で2回ほどスモーク確認できました。

ちなみに三脚はカメラ置きとして使っただけで手持ち撮影でした。
Posted at 2010/09/25 15:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月25日 イイね!

千葉国体開会式

予定通り、千葉マリンスタジアムで開会式やるそうです。
http://bit.ly/d2XBg7

が、しかしこの強風...ブルーは飛ぶのか??
とりあえず昨日の周波数ワッチしながら11時過ぎまで家で待機

Posted at 2010/09/25 10:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5678 910 11
12 1314 151617 18
19 20212223 24 25
2627282930  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation