• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

国際宇宙ステーション(ISS)からの電波を受信

今日はARISSスクールコンタクト
(ARISSについてはhttp://www.jarl.org/ariss/ 参照)

今回のISS軌道はほぼ日本縦断だったので国内での受信状態は良好だったようです。
ただ、我が家ではノイズレベル高めだったりGPで打ち上げ角が低かったりで余りいい状態ではなかったのですが、とりあえず聞いてみました。

ISSからの電波を受信した動画です↓
Posted at 2015/07/31 22:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2015年07月28日 イイね!

android5.0

android5.0ドコモのXperia Z3 Compact、android5.0へアップデートしました。

バッテリーのもちとかはこれから確認
Posted at 2015/07/28 20:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2015年07月27日 イイね!

暑い暑い

暑い暑い今日は夏季休暇第二弾

午前中は野暮用のため外出、街中でストップアンドゴーが多いと吸気温度もあがりまくりだね!
流れ始めると45℃くらいまでおちてくれるからいいけど
2015年07月05日 イイね!

移動運用

移動運用6m AND DOWNコンテスト参戦
今回はクラブコールでなく個人で埼玉某所の山へ移動してきました。

前日から泊まっている仲間がいるので3時半起きで4時半出発
千葉はまだ土砂降りな雨、現地までたどり着けるか心配でしたが近づくにつれ天候が回復
8時ちょっと前に現着、現地は寒かったけど曇りで時々薄日が差すくらいでした。

今回は、伸縮ポールを忘れるという大失態(^^;;;をしてしまいましたが、仲間のポールを借りてなんとかANTは建てられました。

Posted at 2015/07/06 12:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2015年07月01日 イイね!

YAESU FT-991

YAESU FT-991入手して放置プレイ気味だったYAESU FT-991を箱から出し設置しました。

前に使っていたFT-100とANTチューナーを撤去して空いた場所に100円ショップで入手した板を敷き設置。
少しばかり取説とにらめっこしながら色々と受信してみました。

USBでPCと繋げられてオーディオデバイスにもなるので手始めにACARS受信
バッチリでしたのでJT-65も受信してみましたが、特に問題なし。

今まで使っていたFT-100よりノイズに強いような気がします。
AMPが3段階設定できAMP2でノイズも浮かび上がりますが、目的の信号は埋もれない程度でした。

C4FMの方はというと内蔵SPが悪いのか音質がイマイチ......
すでに持っている人の情報によると外部SPがあった方がいいらしい

あとはMENUがわかりにくいので細かい設定するのがものすごく面倒

ANTなんとかしないとなぁ~
Posted at 2015/07/01 16:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27 282930 31 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation