• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

いすみ鉄道とポッポの丘

天気悪かったけどいすみ鉄道撮影に行ってきました。

国吉駅のキハ30、少し動かされていたので間近で見れました。

2エンド側の方向幕は久留里線時代のものが剥がされて通常の幕表示となっていました。
貫通路の渡り板にある表記は1エンド側は「キハ30 62」、2エンド側「30 62」と異なっていた。


国鉄色!

やってきたのはキハ20 1303、いすみ300型ですがキハ20っぽい外観になっています。

第四種踏切の第二 五之町踏切へ

晴れていればねぇ~

そしてポッポの丘へ
神奈川県の大山ケーブルカーが斜面に置いてありました。
傾斜の角度と合っていないのでちょっと斜めってます。


ケーブルカーが置いてある先には183系、113系と24系寝台が展示されています。
一番左の183系は生首ではなく1両丸ごと

わかしお表示の183系前面にあるシンボルマークはフェイクでなく貫通扉部分で分割できる本物でした。


Posted at 2015/12/23 19:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年12月06日 イイね!

ちば乃shu*kura

先日は送り込み回送を撮りましたが、金曜日の両国駅展示と本日の走行風景も
撮りに行ってきました。

金曜日は年休の予定でしたが午前中に脳ドック受診、午後にひとつメールを出さ
なきゃならなかったので職場へ行きメール出してちょこっと仕事して3時間年休(爆)

両国駅にて

機回しができないのでEF64とDE10のプッシュプルでした

土日は、ちば乃shu*kuraとして千葉~館山間を運行
内房線 蘇我~浜野間にて


走行風景を4K動画で撮ってみました

XperiaZ3 compactにて撮影

車内は満員でした
Posted at 2015/12/06 14:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | JR | 日記
2015年12月03日 イイね!

越乃Shu*Kura

今日は代休
午前中は入院していた車が直ったので取りに行って、昼を挟んで買い物

午後は今週末に千葉~館山間をちば乃shu*kuraとして走る新潟支社の
ジョイフルトレイン越乃shu*kuraの送り込み回送を撮影に

武蔵野線経由で千葉入りだったので木更津で一旦入庫
明日、両国で試飲もできる展示会に向けて午後両国へ回送されます

いつもの3線区間で

死神牽引でした

後追いで

通過時は霧雨、撮影者はこの道沿いで10名程度でした

あぶなくコイツに被られる所でした


明日の両国駅展示は機回し線が無いのでプッシュプルでの入線です
Posted at 2015/12/03 19:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JR | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation