• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋のブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

小湊鐵道 上総久保駅の銀杏の木

小湊鐵道 上総久保駅の銀杏の木本日代休、天気よければ洗車したかったけど朝から雨が降ったり止んだり......

ここ最近、気温が上がらなくなってきたので小湊鐵道上総久保駅の銀杏の木の具合を見に行ってきた。

駅に到着後しばらくしてやってきたのはキハ40 3+キハ40 5の2連、両方とも首都圏色(タラコ)
小湊鐵道ではなく国鉄時代みたい(笑)

銀杏の木と絡めて撮影した後は第一養老川橋梁に寄って同じ列車撮影して帰宅しました。
Posted at 2022/10/17 15:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年10月01日 イイね!

ドラレコ交換しました

ドラレコ交換しましたスバル純正ドラレコの調子が悪く時々電源が入らない状態になった。
テスターを使って電源ケーブルのプラグで電圧を測定してみたが問題ないのでドラレコ本体が逝きかけてるっぽい......

そんなわけでコムテックのHDR203Gを入手して本日ドラレコ交換しました。
いや、交換はお店にお願いしたので自分では何もやってないですが(汗

元々付いてた純正ドラレコとケーブルは外して分解してみるつもりだったけど純正ケーブルはアイサイトのユニット内を通っているらしく外すと別の工賃が発生(エーミング)があるらしいので純正の電源ケーブルは残置することに

新たに取り付けたドラレコは元純正があった位置に設置してもらいました。
40分くらい走ったけどアイサイトの動作には問題ない模様

レビューはそのうち
Posted at 2022/10/01 17:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2022年09月23日 イイね!

キハ28 2346

キハ28 234611月末で定期運行を終了してしまういすみ鉄道のキハ28 2346
国鉄時代の新製配置は米子だけどすぐに千葉に転属され夏ダイヤをこなしてから米子へ転属された車両、今日はヘッドマーク無しで急行運用に就いてました。

撮影場所は安定の国吉駅
Posted at 2022/09/23 18:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年09月18日 イイね!

国際宇宙ステーション

国際宇宙ステーション昨日夕方、緊急事態を宣言したNH88便を追いながら日本上空を通過する国際宇宙ステーション(以下ISS)に搭載されているアマチュア無線を用いた位置情報発信システムの受信にチャレンジした。
自宅ベランダにてハンディー機+ホイップアンテナで複数回信号は確認できたが、デコードできたのは1回だけ......
受信した生データを確認すると「RS0ISS」というISS側のコールサインが確認できる。
こちらからも何度か送信したけどISSに届いてそれが送信されたかは不明


Posted at 2022/09/18 08:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年07月31日 イイね!

いすみ鉄道 トラブル発生

いすみ鉄道 トラブル発生いすみ鉄道の急行、今日のHMはそと房との事だったので上総中野駅に撮りに行ってきました。
各駅停車101Dが11時42分に到着、この列車は小湊鐵道への接続も無く10分で折り返し102D(途中大多喜から急行)として出発するはずでした。

たまには出発の動画でも撮っておくかとスタンバイしていたが発車時刻を過ぎても動き出す気配がない。
そして外はめちゃくちゃ暑い、日陰に避難してたが限界だったので車に乗り込みエアコンで涼んでた。
そのうち乗務員が降りてきて線路上で何かを調べている。
駅に隣接する場所に小屋がありその中に入ってみたり線路上で何かを見たり色々やっていた。
保線か信通関係の人が到着し乗務員と何か調べ始めたが時間だけが過ぎていく、そのうちに12時40分着の小湊鐵道がやってきた。
いすみ鉄道が発車しないので駅構内はプチ撮影会みたいな感じになってて小湊の乗務員がHMを窓に掲げてくれたりしていた(誰かがお願いしたわけではなさそう)

写真はその時撮ったもので、この時間帯でこの組み合わせは無い
(立入禁止でない場所から撮ってます)

防災無線でも運転再開見込み不明と放送していたし関係者の話が聞こえてきて時間かかりそうってことだったので13時ちょっと前に駅を離脱した。

帰宅したときには運転再開していたようだけど
Posted at 2022/07/31 18:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation