• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

レーダーの限界

レーダーの限界  この冬,二回目の「着雪によるACCなどの動作不能」となりました。レーダーを確認すると写真の通り。真ん中は,雪がついていないのですが,この程度で動作不能になるようです。それでも吹雪の中を30キロはふつうに動作していました。
 ACCは,吹雪などの視界不良の時に使うととてもらくちんです。ただ発進は下手です。スリップしまくっています。凍った道路での発進だけは人間の方が上手です。ACCに「スノーモード」とかがあればいいのになぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/01 08:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年2月1日 21:28
全く同じ症状が出ました。
Dらーはクビをひねってましたが、同一症状の情報を共有するとか無いんでしょうね。

私だけでなくて安心しました。
コメントへの返答
2014年2月2日 9:44
こんにちは。
 なぜか雪対策をしていないのが残念です。でも,まあ降りて雪をどけるだけなのですが,吹雪の中でそれをやるのは辛いですから,そのまま乗っています。
 この症状が手出てから,やたらアイサイトに興味を持っています。アイサイトはカメラ式で,しかもワイパーで視界を確保できますからねぇ。
 吹雪の日に対決したい。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation