• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月09日

「ウォッシャー液点検警告」

 今日,走っていたら,ウォッシャーを使ったわけでもないのに,突然「ウォッシャー液量を点検してください」という警告が出ました。「まだ,たくさん入っているはずなのになぁ・・・」と思っていたら,そのうち,その警告が消えていました。
 いったいなんだったのか・・・?!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/09 23:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2014年5月10日 6:50
ウチは納車後1ヶ月位で点灯→補充
最初から少量しか入ってなかったものと思われます。
コメントへの返答
2014年5月10日 10:13
コメントをありがとうございます。
本当に液が減っていたなら,エンジンを切るまで,ずっと警告が出ているはずですが,消えてしまったのに驚いたのです。どうも振動に反応したように思えます。
2014年5月10日 6:59
私は納車の翌日に出ました。ディーラで点検したら、ドイツで入れたウォシャー液の濃度が高いためセンサーが誤動作しワーニングが出ることがこれまでも何件もあったとのことです。そのため薄めたウォシャー液を入れ直してもらいました。ディーラに行けばたぶん対応してもらえると思います。
コメントへの返答
2014年5月10日 10:15
コメントをありがとうございます。
液の濃度ですか・・・そういえば先日,冬用の-60度対応のものを原液で入れましたが,それに反応したのでしょうか。とりあえず水で薄めて様子を見ます。
2014年5月10日 20:04
なるほど、濃度が関係してたんですかね。
自分の場合は寒い日の朝一エンジン始動でよく出てました。
もちろんウォッシャー液は十分入ってました。
しばらくして再始動すると消えましたので症状は同じかと。
初回点検の時にディーラーに伝えたらセンサーのコネクター清掃で様子をみて欲しいと言われました。
それでも出るならセンサー交換しますとの事でしたが再発はしてません。
コメントへの返答
2014年5月10日 21:15
コメントをありがとうございます。
みなさん,結構出ている症状のようですね。本日,夏用の濃度の薄いものに全量交換しました。さてどうなるか・・・。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation