• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

MFIのこの表示は正常なのでしょうか??

MFIのこの表示は正常なのでしょうか??  Rは,エンジンを切ると,MFIに必ず「セーフロックを確認してください!」とビックリマーク付きで出ます。これは「なにかをしろ」と言っているのでしょうか? どうやったらセーフロックが確認できるのかが全く分かりません。「取説参照」とも出ますが,マニュアルを見ても,さっぱりわかりません・・・・。
 何を確認すればいいのでしょうか?????????????????

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/29 23:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い山
バーバンさん

恩原高原キャンプ場ソロキャンプ🏕️
ボッチninja400さん

YouTube動画up 荷物は最小 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
「かい」さん

これまで世話になったiPhone達
ジャビテさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 0:36
全意味が分かりません(>_<)
単なる憶測ですが
「ちゃんとドアロックしてね」
て、意味ですかね〜(笑)

降りる前にわざと警告を出して
ドアロック忘れの未然防止とか・・・
コメントへの返答
2015年10月30日 8:15
まったく意味不明の「警告」なんですよ。
なんでわざわざ警告するのかがわかりません。
今度,ディーラーで聞いてみます。
2015年10月30日 7:25
おはようございます(^^♪

私、それDのServiceさんにお尋ねした所

「安心してくださーい~スルーでお願いします」
と言われました(爆

私も乗り始めは気になりましたが

最近は気にならなくなりましたよ

ハッチバックRもそれ出現するのですね(汗
コメントへの返答
2015年10月30日 8:18
おお,ありがとうございます。
無視でいいんですね。
だいたい,取説を読むと,セーフロックは自動で設定されますよね。それなのになぜ「確認しろ」という警告が出るのかが理解できません。
でもこの警告がうっとおしいので,コーディングで消すことはできないかなぁ・・。
2015年10月30日 13:26
オートドアロックの設定をオフにしてるのから出るのかなぁ?と思ったくらいで、深く気にしたこともありませんでした。
いつもスルーしてましたよ。
コメントへの返答
2015年10月30日 23:53
コメントをありがとうございます。
きっとそのうち慣れるのでしょうね。
でも気になる「確認してください」って・・何を確認すればいいのか・・・・笑
2015年10月31日 0:55
こんばんは。

その表示の意味は「中から開けられないから気をつけろ」って解釈してもらえばって感じです。
6型の後期は英語で出てたんですが、「機能を理解して使ってくれ」って事でしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月31日 12:41
コメントをありがとうございます。
なるほど,もしかしたら,なにかあったときのための訴訟対策かも知れないと思いました。「警告はしているから」という・・。でも,警告の内容が意味不明ですが・・・。英語だとどういう表示だったのでしょうか?
2015年10月31日 14:46
英語表記だと「check deadlock ! owners manual !」と出るようです。ちなみに前期は一切出ません。

デッドロックを確認してくれ!分からなければオーナーズマニュアルに書いてあるから!みたいな感じですかね(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月31日 16:57
わざわざありがとうございます。
英語の表記もなんだかな・・ですね。
でも,きっとこれは訴訟対策に違いない?!
GTDが導入されたら「不正プログラムはインストールされていません」と出たりして・・・。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん、本当に耳鳴りになったら、すぐに耳鼻科でクスリおもらってください。すぐにクスリお飲むと75%は治るそうです。私は半年もたってから耳鼻科へ行ったので、どんなクスリお飲んでもダメでした。」
何シテル?   07/06 08:42
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation