• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

Rのトリップメーターの動作

Rのトリップメーターの動作  写真はHLですが,トリップメーターはデジタルですので,数字がぱっとかわります。しかし,Rは,アナログの機械のように,新しい数字が下からせり出してきます。そのカクカクとしたぎこちない動作が,なかなかいいです。そのため,つてじっと見つめてしまうのでアブナイですが・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/10 23:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 7:48
はじめまして!

自分はオールトラックなのですが、自車も下からヌルッとスクロールのように出てきます。オールトラックのMFDはカラーですが、白黒との違いなのか?、それともモデルイヤーの違いなのか?、それにしてもいろいろ細かく違いますね。
コメントへの返答
2015年11月11日 8:09
コメントをありがとうございます。
オールトラックもそうですか。
なるほど,画面がカラーのものはそういうギミックがあるのかも知れません。
このモデルイヤーによる,細かな「改良」がVW車の面白いところです。国産車じゃありえないなぁ。
実は,私は,オールトラック,試乗して,すごく気に入ったのです。ハッチバックのオールトラックが欲しいです。
2015年11月11日 19:15
僕もこんな風にアニメーション風に数字が変わるのは初めてでした。
でもゴルフシリーズ全部がそうというワケではないのですね。
こういう細かい部分にも高級感を出してる?
コメントへの返答
2015年11月11日 23:44
こんばんは。
日本車だとマイナーチェンジ以外の変更は,不具合対策でしかありません。また,マイナーチェンジしたところは,大々的に宣伝するのがふつうです。
 でもVWは,ちょこちょこ変えてきて,全く宣伝もしないので,驚くことばかりです。
 この改良?は,「遊び」なんじゃないかと思います。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation