• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

レカロへの長い道再び

レカロへの長い道再び  Rであっても,私にはシート幅がでかすぎるのと革が滑るのでホールド性に不満足。そして,なんとなく着座位置が高いような気がして落ち着かない・・・。
 やはりレカロか・・・今度はフルバケだよなぁ・・・と試しにフルバケに座ってみると・・・おー,いいではないですか。フルバケに座ると,ほかのレカロには戻れない感じがします。
 ただこのTS-Gは,背が倒れている感じがするので,RS-Gの方がいいんだろうなぁ。
 見積もりは,コミコミで15万円弱。ただ「作業料金」は,「やってみないとなんともいえない」とのこと。まあ,私も,自分でやって死ぬほど苦労したので,その気持ちは分かります・・・。でも,苦労したから,今度はわりと簡単にできるようにも思えますが・・・。
 「エアバックエラーをディーラーで解除してもらってください」
とのことでしたが,レカロ純正レールには「エアバックキャンセラー付属」のはず。まあ,コーディングでできるでしょう。
 VCDSで見てみると,STG15 Airbags,10 Adaptionから,それぞれのエアバックのオンオフができるようです。ただ,どの項目がシートエアバックなのかがよく分からない・・。まあ,やってみれば正解にたどり着くでしょう・・・。

 ただ,純正シートの有り難いのは,シートヒーター。うーん,冬が終わるまで純正でいいかなぁ・・・。軟弱です。HLと比較して,Rは寒いです。ボディ色の違いもありますが,HLには,フロントとサイドガラスに断熱フィルムを貼ってあるからだと思います。だからRは内気循環にすると,すぐにガラスが曇ります。違うもんだなぁ・・・。フィルムは何社か試しましたが,3Mのが一番良かったので,来年3Mが毎年やっている割引きキャンペーンを始めたら,頼もうかなぁ・・。

 ただフルバケシートは,店では「おすすめしない」と,色々欠点を聞かされました。私にとって最大の欠点は,フルバケは背面がプラスチックむき出しなので「8000円もするカバーを後ろに付けないと車検に通らない」ということでしょうか。「後部座席搭乗者保護」のためだそうです。今までキックガードだとばかり思っていた・・。

 レカロ選びは夏を考えて通気性の良いシャイニングメッシュで決まり。

 さて・・・どうするかなぁ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/23 13:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 22:49
はjめまして。
レカロ純正レールには「エアバックキャンセラー付属」していますよ。
VCDSでキャンセル出来るならそのほうが良いですね。

レカロ装着で過去に苦労されたのですよね。
記事、参考にさせていただいています。
コメントへの返答
2016年1月11日 6:20
コメントをありがとうございます。
そうなんです,カタログには「キャンセラー付属」とありますよね。
当時は,レカロ純正のシートレールがなく,また,初めての外車でとても苦労しました。ホンダ車に載せていたものを移設したのですが,ホンダ車では簡単に装着できたので甘く見ていました。
しかし,今なら・・・自分でできるような気もしますが・・・。
レカロとの格闘の日々は,HLの整備手帳をご覧ください。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation