• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

CLに乗っています

CLに乗っています  現在,HL車検の代車として1週間ほどCLに乗っています。
 走り出してすぐにびっくりしたのは,フロントからの盛大なロードノイズ。タイヤはTURANZAで,そんなにうるさいはずがないので,タイヤからサスペンションと伝わってくるノイズが車内に入ってきているようです。HLでは,こんな経験は無いので,作りが違うのかなぁ。
 取り回しはHLと比較して非常に楽で,まるでポロに乗っているかのよう。ああロードノイズのうるささもポロに似ています。ポロよりはずっとましですが。
 エンジンもとても元気で,よくまわり,盛大な音を奏でます。とってもレーシーです。タコメーターを見ると,3000rpmを越えてからシフトアップしています。HLでは2000rpm行くことはあまりないので,排気量の違いでしょうね。
 とにかく良く回るので,低速では速いです。ちょっと元気が良すぎるので,ACCの設定をエコノミーにすると,3000rpm以下でシフトアップするので,ボクには快適になりました。それでも速いです。
 ハンドルも,軽いのですが,ダイレクト感があって,エンジンと共にぶん回す楽しみがあります。回転数で馬力を出しているのでスポーティなのですが,悪く言うと軽自動車的な感覚もあります。
 HLと比較してリアの安定感がないのですが,それがまたぶん回すたのしみとなっています。
 シフトモードをSにしても,劇的な変化はありません。高速域では,さすがに限界が見えます。しかし,さすがVWで高速に乗っても実に安定しています。
 ただ参ったのが,夜間走行です。リアウィンドがスモークではないため,後続車のヘッドライトが眩しくてしようがありません。
 それとブレーキです。ブレーキがHLと比較して,全然効きません。HLの感覚で踏むと止まらないのです。そこでいつも思いっきり踏んでいます。それでもカックンになりません。タイヤは55扁平の16インチですが,HLでもスタッドレスはそのサイスなので,タイヤのせいでは無いと思います。ブレーキが疲れるので,ブレーキはACC任せにした方が楽です。
 乗り心地は,HLの新車当時を思い出させるような良いものです。海外のゴルフに1.0リッター仕様がある理由もよく分かりました。シートもファブリックでHLよりは身体が滑らなくて良いと思いました。
 とにかく想像以上にHLと違っていたのにビックリです。街中ではCLの方がスポーティだなぁ。
 だがしかし,CLに乗っていると,無性にRに乗りたくなるのも事実です。
 昨夜も豪雨と強風の高速をRは涼しい顔で走ってくれました。実に安定しているんですよね。

 おもしろいのは,このMY2015のCLでは,SOCがちゃんと表示されます。MY2015でも表示されるのとされないのがあるのですねぇ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/06/26 10:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年6月26日 17:38
私のCLはenergy saverです。明らかにHLより静かです。タイヤの影響が大きいのではと思います
コメントへの返答
2016年6月26日 20:12
なるほど,思えばHLも2年目のP7がうるさくて仕方ありませんでした。エナジーセイバーで静かならば,タイヤの影響ですね。トランザはダメか・・。
今日はCLを洗車してワックスもかけました。代車ですが,汚い車には乗りたくないので・・。
ディーラーからは,「クルマがきれいになって戻ってくる」と言われています。
CLは街乗りにはピッタリですね。
ありがとうございました。
2016年6月27日 0:48
こんばんは
ウチのHLはAudiチューンしたらエコモードでも3000回転くらいまで引っ張っていました。お陰で燃費は落ちるはアクセルワークはシビアになるはで早々にやめましたf^_^;
CLはそんな感じなんですかね。

4月の点検の時の代車はこちらの希望でUPにしてもらいました。マニュアルモードで運転しているとゴーカートみたいで面白かったです。
4、50キロ位でも加速感があって7、80キロくらいだしているように感じました。

同じゴルフでもCLはPOLOやUPに特性が近いんですかね〜
コメントへの返答
2016年6月27日 23:24
こんばんはー。
うちのHLもアウディチューンにしたら,かなり暴力的になりました。
UPは,乗ってみましたけど,ちょっと安っぽかったですねぇ。ASGもちょっと・・・。
CLはキビキビしていていいですよ。
ちょっとエンジン音がうるさいですが。
燃費はCLよりもHLの方がいい感じです。気筒休止とエンジン回転数が低いためでしょうね。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation