• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

踏切でエラー

踏切でエラー  踏切で遮断機が上がるのを待っていたら,ACCがガクガクと動作し,「フロントセンサーが切断されています」というような(記憶)恐ろしいエラーが出ました。遮断機が上がったあと,再度ACC設定で,正常に動作したのでほっとしました。
 なんてことはない,遮断機の棒にぶら下がっている看板みたいなものが揺れていて,それに対して誤作動を起こしたようです。心臓に悪いわ。しかし,しっかりとエラーは記録されていました。
 アンドロイドの画面キャプチャーの方法が分からなくて,めんどくさいのでiphoneで画面を撮影しているので,汚くてスミマセン。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/10 10:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

雨色の残像
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年7月10日 17:47
昨日、ディーラーで聞いた話では、下りのサグにグレーチングや、橋梁伸縮装置があったりすると、ACCにエラーが出る事象があるようですね。

他社ではこんな事象もあるようですし。
http://www.udtrucks.com/ja-jp/news-and-media/ud-trucks-news/20160318traffic-eye-brake

まだまだ熟成の必要な装置なんでしょうね。
コメントへの返答
2016年7月10日 17:53
コメントをありがとうございます。
HLと合わせてすでに10万キロをほとんどACCで乗っていて,これは初めてのエラーですから,そんなに気にしていませんので,再度踏切にて,このエラーの再現に挑戦しようと思います。笑
時代は,もうすでにACCではなく自動運転が見えるところまできているようです。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation