• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

ETCカードパックン

ETCカードパックン  ETCカードをチェックして,元に戻そうとしたら,カード挿入口のすぐ下の隙間の中に入ってしまいました。気がついたときには,最後まで押し込んでおり,取り出し不能。
 まわりのカバーを外してやって,取り出そうとすると,カードはさらに奧へと入ってしまいました。グローブボックスを外して,なんとか取り出しに成功。でも,もう少しでさらに奥に落ち込むところでした。
 おそろしやおそろしや・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/21 14:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

フィアットやりました。
KP47さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年1月21日 14:58
わぁお。
私もやってました。
運転中に何気な手探り状態で差し込んで、「ん?」なんか手応えが悪いなぁ~
と思い、更に目一杯押し込んで、、、、、運転中、青ざめました。
ダメですね、ながら行動は。
だいたい丁度ピッタンコの隙間すぎるやろ!爆
コメントへの返答
2017年1月21日 15:04
あらら,ちょびん666さんもですかぁ・・・。
これ,明らかに設計が悪いですよね。
グローブボックス外して取れたからいいようなものの,それ以上奥に落ちたら,「カード紛失」で処理するつもりでした。
2017年1月21日 18:37
こんなところに落とし穴,いや口がアングリ開いているとは..
ゴルフ7では大丈夫かな?出し入れは殆どしませんが,気をつけないと.
ETCに対応させる日本仕様カスタマイズがアホなんでしょうね.
コメントへの返答
2017年1月21日 21:05
いや,ホント,トラップですよ。
本来のスロットのすぐ下にトラップを仕掛けるなんて・・・。
ETCに限らず,日本向けローカライズは,「ちょっと????仕様」が多いですね・・・。
2017年1月23日 8:32
SDカードもどこか違ったに隙間に挿してしまった方が
照明を付けたって例もありましたが
この場所はギャップトラップですね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年1月24日 9:43
コメントをありがとうございす。
SDカードも気をつけないといけないですか・・・
もうちょっとバリアフリー?になってほしいですね・・・

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation