• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

バッテリー交換のコーディング

 みなさま,色々と情報をありがとうございました。
『Volkswagen Service Library』Vol.14には,「バッテリーを交換したことを車両プログラムに認識させないと,省燃費性能が100%発揮されません」とあります。つまり,コーディングしないと「ほとんど問題ないが,省燃費性能に影響が出ることがある」という程度のことなのでしょうか。

 とりあえず,現車で確認したところ,VCDSでCAN Gatewayでようやく見つけました。Adaptationの表記の仕方が変更になってから,本当に見つけるのが難しいです。特に老眼には・・・。
 ただOBD11では,CAN Gateway-Adaptation-Battery Adaptationと一発で見つけられました。素晴らしい!!! これでコーディングができます。

 ただ,注文したバッテリーが来ない・・・。
 batteriesweb.jpに,「注文後3日以内に発送とありますが」,注文後3日後に「受注」のメールが来て,「発送は,補充電に時間がかかるので,さらに4日後」とのこと。そして,約束の期日は昨日でしたが,未だに発送の連絡がありません。
 外国に直接オーダーした方が早かったかなぁ・・・。

 現在,バッテリーの調子はさらに悪くなり,補充電しても「バッテリー異常,要交換」のエラーばかり出る始末。数回やって,ようやく「満充電」となっても,SOCはなんと48%??!! テスターで測ると電圧は12.2Vしかありません。
 これは,バッテリー端子直でも,端子に繋がっているパーツの上から測っても同じ数値です。接触等の問題ではないですね。

 いよいよ「突然死」が近づいているようです。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/05/20 14:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年5月21日 5:21
しかし、到着遅いですね。
補充電しても電圧が12.2Vなら端子、ターミナルの接触云々ではないですね。
ならば健全度のSOHは50%以下ですかね?
私があれこれ計測して視えて来てるのは補充電後13.4V
,SOH65%,SOC98%、「要交換」判定。
この状態で補充電を繰り返してサルフェーション除去されて少しずつSOHが上昇し73%を超えて「良好」判定です。
放電させて12.4V位までさげてやるとSOCのみ70%位まで低下。
こんな感じです。かりに時間かけて無理やり放電させて12.2V位まで下げてもものの数秒で12.6V位まで回復します。要交換判定のバッテリーでもこんな状態です。電槽内部ショート?みたいな。
ん~~やっぱ完全にダメなんですね。
最初の使われ方が酷使していて、しゅうさん3さんが乗り継いでメンテ補充電しても事遅しだったと言う事でしょうかね。
とっても残念です。私も突然死まで付き合うつもりです。ヨロシク('ω')ノ
コメントへの返答
2017年5月21日 6:54
いつもコメントをありがとうございます。
おそらく注文を受けてから,海外に発注しているのでは?と思ってしまいます。
SOHは,不思議なことに,ずっと100%のままです。ですからバッテリーテスターでは「要充電」としか出ません。
まあ消耗品のバッテリーですから,2年でお亡くなりになっても文句は言えませんが・・・。
取りあえず交換して様子を見てみたいです。
これからのちょびん666さんのレポートもたのしみです。
2017年5月21日 10:13
VCDSの当該メニュー探すのが確かに老眼だとシンドイですね.メニューの前に数字が割り振られているので,それで検索して絞り込めば佳かった記憶.詳細手順忘れました(爆

batteriesweb.jpダメなんですね.私はYahoo!ショッピングで年末のポイントが沢山つく時期に買ったのですが,5日くらいで届きました.

VARTAのだと私の経験だとトレーの奥まで入れるのにKureのシリコンスプレーが必須でした.事前に用意しておけば作業が確実です.
コメントへの返答
2017年5月21日 10:29
ホントそうです。もうVCDSは辛いです。
最初は見つからず諦めてしまったほどですから・・・。
問い合わせのメールを出しましたが,今のところ音沙汰無しです。うーむ・・・・

シリコンスプレーの件,ありがとうございます♪

新型ゴルフはバッテリーがかなり小さくなっているようです。容量は同じようですが・・。
2017年5月22日 7:33
バッテリー交換に関して,みんカラ以上の素晴しいまとめが,なぜかアマゾンのカスタマーレビューにありました.参考まで.
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R28SCFQT1QWH2/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt?ie=UTF8&ASIN=B005M0X4ZG#R28SCFQT1QWH2
コメントへの返答
2017年5月22日 8:04
おお,本当に詳しくまとめられていますね。
参考になります。ありがとうございます。
新型ゴルフのバッテリー小型化の件は,間違いだったようです。
それにしても,新バッテリーはいつ届くやら・・。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation