• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月10日

7.5R試乗

7.5R試乗  7.5Rに試乗しました。しかし,VWサイトで申し込んだものの,試乗当日まで販売店からは何の連絡もなく,「またケンカすることになるのか」と思いつつ,Dへ。
 しばらくして出て来たセールスさんに「Rに乗っているのに,どうしてRの試乗なんですか-」と聞かれて,ちょっとトーンダウン。
 このとき,Dの駐車場に止めた愛車のホーンが鳴っていると連絡を受けて,見てみると,ハーザードも点滅し,盗難警報装置が作動していました。なんで??? きっと誰かが,揺らしたのかな???
 「乗ってきたRは定期点検に出す」と言ったら,なぜか「お車の外観をチェックしますので,立ち会ってください」とのこと。車の外観をながめながら,「キズや凹みはございませんか?」というので,「擦り傷と,飛び石によるキズはたくさんあるよ。どこも凹んでないけどね」と答えましたが,なぜ点検前に外観をチェックするのか,全く理解不能。点検で傷でもつけるというのかしら???
 さらにトーンダウンしたところで,試乗車を見ると,洗車していない・・・・ブラックなので,余計に汚れが目立ちます。さらにトーンダウン。
 では,出発!

 ディスカバープロは,画面タッチなどの反応がずっと良くなっています。ただ,メニュー構成などが違っているので,結構戸惑います。今までのように左右にボタンがあって,ダイレクトに行けた方が便利です。
 走行モード設定の画面にすると,今まで変だったのが直っています。エンジン音が「エコ」だったのが「コンフォート」になりました。ただ変なのは,今まで「スポーツ」だったのが,「レース」になっています。
 やはりDRLの設定は無し。
 シートはパンチングレザーとなり,今までのものよりも,滑らなくて好印象です。もっともレザーシートなんていらないから,レカロにして欲しいのですが・・・。
 走り出してすぐに分かるのが,乗り心地が良くなっていること。DCCでどのモードにしても,今までよりも乗り心地が良いです。ただ,こうなると,もう少しガラスの遮音性能を上げて欲しいなぁ。
 ただこの改良は,年次改良の範囲内のようにも思えます。
 エンジンサウンドは,7Rよりも控えめになった気がします。
 7速のDSGのせいなのか,走りはかなりなめらかです。7Rでは,とってものろかった,走行モードECOも,ふつうに走ります。加速もなめらかでよくまわり,大変上品です。+30馬力は,たしかに感じますが,RaceChipで武装している愛車の敵ではありません。悪く言えば,盛り上がりに欠けるエンジンフィールです。もちろんRacechipの過激な7Rと比較してです。
 アクティブインフォディスプレイは,表示の変え方がよく分からず,マニュアルを読むとさらにわからず・・・。先日乗った7.5HLのような画面にすることが,ついにできませんでした・・・。
 ここにナビ画面を表示しても,縮尺が分からず,ほとんど役に立ちません。
 先日の7.5HLでも感じたのですが,リアカメラはゆがみが減ったのか,やはり一発で車庫入れできました。
 トラフィックアシストは,どういうときに機能が切れるのかがよくわかりません。マニュアルによると,「速度60キロ以上,白線を認識していないとき」とありますが,トラフィックアシストが有効なのか無効なのかを示すインジケータが欲しいと思いました。
 トラフィックアシストで停止しているときは,オートホールドを無効にしても止まっています。このときブレーキがかかっているのかどうか不安になります。
 フロントマスクは,ほかのゴルフシリーズのようにスッキリできなかったのかなぁと思います。なんかアグリー方向へ行っているような・・・。
 ということで「7Rよりも明らかに優れており,買い換えも視野」とは,残念ながら思えませんでした。ただ,方向性としてサルーンなので,より上品路線へ行っています。だからどちらか選べと言われたら,7.5ですけどね。
 なんか無性にベンツに乗ってみたくなってきました。もっと上品なのかな?

 ちなみに新型ゴルフはよく売れているそうです。いいクルマなのはたしかですからね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/08/10 23:21:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年8月11日 9:11
相変わらず残念なDのようですね(汗

7Rか7.5Rの選択だとやっぱり7.5になりますよね。
7DSGは魅力です

MB逝っちゃいましょう~♪(笑
コメントへの返答
2017年8月11日 20:50
主に高速を走ったのですが,7DSGの恩恵を感じました。
7.5RにRacechipをつければ無敵でしょう。
ただノーマルでも,加速のなめらかさも7速DSGのためかも知れません。
あのばかでかいナビも,7Rに戻るとナビ画面が小さいと思えるので不思議です。老眼に優しいのは7.5Rですね。
ヤナセに突入しようかなぁ・・・。
2017年8月11日 11:32
トラフィックアシストは便利そうですが,表示が無いと発進が怖いかも知れませんね.7でRESボタンで発進するのを自動化した感じでしょうか.
コメントへの返答
2017年8月11日 20:57
トラフィックアシストは,ハンドルも自動で切ってくれますのでほぼ自動運転です。ドライバーは,ハンドルに手を添えているだけです。
ホント,分からないことだらけですが,交差点で,トラフィックアシストで停止しているとき,停止が長いとアイドルストップとなるのですが,そのときは,自動では発進しないようです。では,アイドルストップを解除しておけば,ずっとトラフィックアシストは有効なのか?
オートホールドはON/OFFどちらでも良いのか?
それでなくともVWのマニュアルは最低の出来ですからね。
2017年8月11日 21:35
マニュアル,7.5になっても相変わらずなのかな?
自分のマニュアルは真空パックしてトランク下に埋めたので長らく読まず(爆
コメントへの返答
2017年8月11日 22:23
はい,余計に厚くなっているだけで,内容は「注意書き」だらけで,なんだかさっぱりわかりません。
せめてネットからダウンロードできるようにして欲しいです。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation