• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月13日

GTI: 冬タイヤに

GTI: 冬タイヤに  家族がうるさいので,GTIも冬タイヤにしました。しかし,とりつけてショック・・・ホイールに傷がついていました。いったいいつどこで?!?!?!?
 もう峠道も冬季閉鎖となりました。
 昔は,スタッドレスにすると,走行音が戦車に乗っているみたいに激しくなりましたが,今はとっても静かですねぇ。ただ,乗り心地はあまり変わりません。ちょっと腰砕け感が嫌ですけど。
 タイヤは2年目,VRX2です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/11/13 10:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年11月13日 12:14
確かに20年位前は,スタッドレスに履き替えると五月蠅く,乗り心地は悪く,半年間は憂鬱でした.今は逆にタイヤのしっかり感は劣るものの,寧ろ街乗りではソフトで優しくなりましたね.嫁のも私のも4年目.そろそろ次を考える時期かも知れません.当時,YOKOHAMA iG30plusが激安で売っていたのを買いました.VRXやその前身は当時でも高かったです.さてどうするか.夏の終わりは前年モデルが安くなるので,買い換えるとしたらその頃になりそうです.
コメントへの返答
2018年11月13日 23:25
ホント,今のスタッドレスは良くなりました。
私は5年目のBSスタッドレスを履いていて,交差点で止まったら,タイヤがバーストした経験があります。それ以来,早めに替えています。
めっきり寒くなって,交通量が激減していて,それが冬のたのしさでもあり,恐ろしさでもあります。
2018年11月14日 13:59
今はスタッドレスの方が静かですよね。
純正の夏タイヤがうるさいから、リプレイスする時には静かなタイヤにしたいな~、って思いますよ。
コメントへの返答
2018年11月14日 14:14
静かになっていますよね。ただ乗り心地は良くなっていないような・・・。アクセル踏むとLSDが作動したのにもびっくり。
私も,「静かなタイヤに」との思いから,レグノに替えたことがありましたが,大失敗でした。やはり運動性能が必要でした。
先日,ディーラーで,またyahさんの旧愛車を見ましたよー。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation