• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

POLO R-Lineプチ試乗

POLO R-Lineプチ試乗  写真は,ディーラーでもらったコースターです。一瞬,ホンモノのレコードかと思いましたw。
 さて,ポロR-Lineです。ポロBlueGTを所有していますので,それとの違いが気になります。
 今回は,自由な試乗ではなく,「まだ200キロしか走っていませんので・・」とお目付役も同乗する試乗でしたので,ご了承ください。
 POLO GTIに乗ったときも思いましたが,内装の安っぽさは悲しくなるぐらいです。むき出しプラスチックに,せめてビニールぐらい貼って欲しいものです。これでゴルフと余り価格的に差がないのですからね・・。
 着座位置は,相変わらず高めです。よって見晴らしは大変良いのですが,スポーティな感じはしません。
 1.5evoのエンジン音はとても静か,振動もありません。回しても,静かなままなので,これもスポーティではありませんね。
 走り出してすぐにわかるのは,ボディががっしりしているところです。POLO BlueGTと一番の違いは,このボディ剛性です。ただ,この剛性故に,エンジンが非力だと思います。GTIだとやんちゃですが,R-LIneは,実におしとやかです。BlueGTは,やんちゃです。重量のこともあり,速いのはBlueGTです。
 しかし,BlueGTは,遮音が全くダメですが,現行ポロは,遮音が素晴らしいです。
 気に入らなかったのが,ステアリングの軽さです。軽すぎです。インフォメーションも感じられないぐらいに軽いです。これはスポーツモードにしても同じ。BlueGTも軽かったのですが,それよりもさらに軽くなっています。スポーティではないですね。
 さて,DSG。ちゃんとエンジンブレーキもかかります。ただ,モードを変えてみても,余り違いはないですね。相変わらずエコモードがなく,DとSのみで,E
がないですので,燃費はイマイチでしょう。同じエンジンを積んだBlueGTとゴルフHLでは,EモードのあるHLの方が圧倒的に実用燃費が良かったです。
 サスは,BlueGTよりも,さらに締め付けられています。がっちりしたボディに,堅いサスですから,なおさらエンジンパワーが欲しい気がします。
 しかし,サスは堅いのですが,道路の穴ばかり選んではしてみても,不快な突き上げは皆無です。モードをノーマルにしても,サスは堅いです。
 ステアリングと共に残念なのが,タイヤ。ブリジストンのTURANZA。このタイヤは最近VW車に採用されることが多いのですが,いいイメージはないですね。「POTENZAよりも静粛性が良い」とされていますが,タイヤノイズがとても気に掛かります。静粛性の高いクルマですので,余計に気になります。
 P-ZEROを履いたGTIで行ったのですが,P-ZEROの方がよっぽど静かです。もっとも,タイヤがまだ新品のためもあると思います。P-ZEROも新品の頃は,ひどくうるさかったです。
 BlueGTはPOTENZAを履いていましたから,なんかここもスポーティ度が下がっています。ただR-Lineは,旧POLOと同じく全輪ディスクです。
 帰ってきて,BlueGTに乗りましたが,こちらの内装の方が安っぽい感じはしません。こちらのほうが,まずプラスチックが黒いのです。新型ポロのプラスチックはあまり黒くありません。そして,デザインの差ですね。
 残念ながら,新型ポロは,どのシリーズもちょっとかなぁ・・。以前代車で借りたゴルフ7.5CLの方がずっといいと思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/04/07 20:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation