• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

C-HR試乗

 C-HRに乗る友人が遊びに来たので,しばし拝借。
 クルマは1.2ターボ4WD。VW車との比較になってしまうので,かなり厳しいかも。
 内装のプラスチック感には泣きそうになる。安っぽい・・・。どうしたトヨタ。
 ギアの関係か,カローラスポーツよりは加速がいい感じがする。あ,彼はマフラーを換えていた。このせいかも。ただ踏み込むとエンジンが軽自動車のようにうるさい。
 走行中は,壮大なロードノイズの山。まるで軍用車に乗っているかのよう。前面の遮音がダメだなぁ。まあ,彼は車高を落としているので,その影響もあるかも。
 とにかくうるさい車です。これ,デートには向いていないわ。

 カーブでのロールは結構大きく,シートがしっかりしていないこともあって,身体が固定できません。

 また,彼によると,「四駆の性能は以前に乗っていたCX-5の方がずっと良かった。C-HRはよくスリップする」とのこと。C-HRの四駆は,ただのスタンバイ方式なのかな・・。

 彼は,次はアウディを買いたいそうです。しかもA6。
 すでに見積もりは取っていて,乗り出し1000万円以上・・。
 どんだけカネがあるんだ・・・・
 まあ,A6ではなんの不満も出ないでしょうが
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/08/31 10:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年8月31日 11:16
C-HRからのA6って凄いですね(笑)
コメントへの返答
2019年8月31日 19:41
きっと,あまりの違いに驚くことでしょう。
2019年8月31日 11:55
C-HRはデザインにばかり気がいって、内装は確かにローコスト、消音材をケチったのかロードノイズがトヨタらしくない五月蝿さですね。
サスもブレーキもハンドリングもトヨタ流ファミリーカーです。全般的にプリウスの方がずっといいと思います。
コメントへの返答
2019年8月31日 19:46
正直,ガッカリものでした・・。でも,こういうクルマが売れているんですよね・・・・。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation