• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月27日

T-cross初見とT-roc導入情報

T-cross初見とT-roc導入情報 T-cross見てきました。

 ロッキーをすでに試乗してきていますので,それとの比較になっているかもしれません。

 見た瞬間「小さい!!」と思いました。一緒に展示してあったティグアンと比較するとなおさらです。
 しかし,前後のデザインは水平基調で大きく見えます。でもサイドから見ると,本当に小さい。タイヤがほぼ四隅に張り出しています。これは運転たのしそうかも。

 内装は基本がポロですので,あんなものでしょう。ゴルフ並みの内装を期待するのは間違っていると思います。シートも固め,ポロの作りです。ただ後席は,ゴルフよりも広いと思いました。FFですので,トランクの深さにもびっくり。

 ただなんでVWのSUVは,リアカメラが格納式ではないのでしょうか。砂とか氷とかの侵入を警戒しているのかなぁ。バックドアを開けるときも,オープナーをのぞき込んで探さなければならず,面倒。このバックドアは,ものすごく重いです。こりゃ,追突されても大丈夫そうです。

 タイヤはピレリのP7。確実にオンロード向けです。ホイールがかなり大きいのに,特にリアディスクブレーキのローターはとても小さく,おもちゃのようでした。

 コストカットなのか,スタートボタンやフードのオープナーは助手席側にあります。フードも重く,車高がある分,エンジン本体との間にかなりの隙間があり,人間の保護を考えていると思いました。リッターカーのためか,エンジンルームはスカスカです。おもしろいのは,バッテリー。バッテリーを納める容器の半分低度の大きさしかない小さなバッテリーを積んでいました。これは,将来1.5リッターなどを載せるためかなぁ。

 一番気に入ったのは,ピラーの下端についているVWのロゴシール。これは格好いい。かなり立体的なシールです。

 一番の欠点は,なんといってもAIDが搭載されていないこと。
 Active Info Display 搭載車種もそのうち出ますので,そちらが買いですね。
 サイドブレーキがレバー式なのは,元々がポロなので仕方ありません。

 すぐに試乗車も導入なので,乗ってみる予定です。
 ディーラーではT-crossの値段の高さを心配していましたが,ロッキーでもT-cross並のオプションを加えると,金額はほぼ同じぐらいになります。
 そして,すでに3組ほどT-crossの商談に入っていました。売れそうだなぁ・・。

・T-ROC
 店長さんとお話ししてきました。
 導入は遅れて6月になりそうです。
 そして,残念なのはVGJは四駆のT-Rocは導入しない方針を決めたそうです。つまり,T-RocRの導入もありません。
 VGJでは,「VW車の四駆は売れない」と考えているのです。実際,ティグアンは北海道ディーラーなどの強い要望で四駆を出しましたが,本州では売れず,かなりの在庫となっているそうです。だってあれはTDIと組み合わせたので,値段がとんでもなく高くなりましたからねぇ。
 ということで,T-ROCもFFだけの導入になるそうです。
 ゴルフ8などの導入については,全くの未定です。ローカライズがどこまでできるのか。。。

 久しぶりに積雪地へ行って,アイスバーンを運転してきました。インプがコーナーで尻を振るのにびっくり。FRみたいだなぁ。ま,基本はFRか・・。そこをTCRは,安定して走り抜けるのでありました。リアは全く安定しているなぁ。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/01/27 09:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年1月27日 11:01
四駆が乗りたいです😩
ティグアンは高過ぎで、トランクルームが狭い。
我が家の理想はパサートオールトラックかゴルフのオールトラック。金額的にゴルフでしょうけど。
トゥーランも四駆出ればな〜
コメントへの返答
2020年1月27日 11:34
ティグアンは高いですよね。Rが買えます。となると,オールトラックしかないですねー。ゴルフのオールトラックはホント,いい車ですよ。私的には「下り最速車」です。笑。荷物もたくさん詰めるし・・。ゴルフ8のオールトラックもたのしみです。
でもベンツだってBMWだって,ふつうに四駆もあるのに,なぜVGJは「売れない」と判断するのかなぁ・・。
2020年1月27日 12:33
どの車種も4WDの設定あれば売れると思うんですけどね、もちろん北国に関してかもしれませんけど。
息子がそろそろ免許取れそうなんですけど、UPとかポロとか考えても今の子なら4WDが良いなと思っても設定無しでは😩
コメントへの返答
2020年1月27日 21:47
国産車だとほぼ四駆の設定がありますからね。
まあ,最初に四駆に乗ってしまうと,もう冬道は四駆以外では走れなくなるかもしれませんが,それでも安心ですものね。
まあ北国のVWディーラーは,わかっているのですが,VGJが・・・。
2020年1月28日 12:42
2/1 の CG TV が
ロッキー、ライズ 、Tクロスですね
コメントへの返答
2020年1月28日 20:42
おお,それはたのしみです。ありがとうございます。
VGJは,T-Crossの競合は,CHRやベゼル,CX-30?とかにしていますけど,ボクはロッキーだと思っています。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation