• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月20日

A35: ゴルフとのコストカット対決

A35: ゴルフとのコストカット対決  A35は,ほとんどの面でゴルフよりも装備は充実していますが,ちょっと気になることをまた発見しました。

・ナンバープレートフレームがない

 前後ともナンバープレートにフレームがありません。ゴルフならついていたのに,ついていないとは,国産車並みです。でも国産車ならオプションでつけられたのが,ベンツはオプションカタログにもありません。

 前のナンバーは,端が飛び出していないのでまだ良いのですが,リアのはほぼナンバーがそのままつけられていて,洗車の時にナンバープレートの端で手を切りそうで怖くて仕方がありません。フロントのナンバーの端もむき出しですから,ちと怖いです。

 市販のナンバープレート用のフレームがつくかどうか,検討してみます。リアのは,中途半端なステーで支えているので,これが問題かも・・。

・リアドアに反射材がない

 ゴルフだと7では,全部のドアに反射材がついていました。それを取り外せば,ライトを組み込むことも容易でした。

 しかしA35は,フロンドドアには反射材とライトがついていますが,リアドアには反射材もありません。

 ここにライトを取り付けるためには,ドアパネルに穴開け加工が必要です。

・ワイパーゴムの癖対策がないみたい

 ゴルフだと,自動でワイパーを少し動かして,ワイパーゴムに癖がつくのを防ぐ機能がありましたが,A35にはついていないようです。

・ウインカー,ワイパー,ライト兼用レバーは使いにくい

 ベンツのハンドルの右側にあるのはシフトレバーです。そして左側にワイパー,ウインカー,ライトの兼用レバーがあります。これ兼用ですから使いにくいです。
 特に困るのがウォッシャー。ウォッシャーは,レバーの頭のボタンを押し込む必要があるのですが,ちょっと力がずれるとウインカーが作動してしまいます。まあ慣れなんでしょうけど・・・。

 ベンツの良いところもあります。VWでは,アダプティブヘッドライトは,エンジンを切るたびにいちいち設定してやらないと行けなかったのが,ベンツではちゃんとメモリーが効いているようで,一度設定してやると,エンジンを切っても覚えています。まあゴルフのときはコーディングでメモリーするようにしていましたけど。

 メモリーと言えば,ゴルフはスポーツモードでエンジンを切れば,次にエンジンを掛けたときにはスポーツモードになっていますが,どうもベンツは毎回コンフォートモードに戻されます。

 ちとベンツで嫌なのが,クルマに乗り込むたびに画面にオーナーの名前がデカデカと表示されること。この名前をニックネームとかに出来ないのかなぁ。いやこの画面をカットしたい・・・。

 「デートに親の,友達の車を借りてきた」とかバレバレなんですけどぉ。
 もぉ,気が利かないなぁ・・。笑
 そのうちクルマが「あれ,今日は別の女性ですね」とか言いかねない・・。未来の若者は大変だ。

 なんだか韓国映画の「流転地球」?を思い出します。あれも工事車両などを運転するときに名前が表示されるのね。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/08/20 14:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2021年8月20日 16:27
こんにちは😊

Mercedes Benz用純正ライセンスプレートフレーム有りますよ

http://www.mercedes-benz.jp/catalog/sl-class/pdf/accessories.pdf

ディーラーから入手出来ます

車輌購入時セールス氏からプレゼント🎁されました(笑

大変コメントし辛いですが💦

つまらない比較は辞めましょう

VWとMercedesは別のブランドです



コメントへの返答
2021年8月20日 16:38
コメントをありがとうございます。
オプションにあるのですねえ。なぜかAクラスのオプションカタログには載っていなかったのです。
プレゼントなんてうらやましいです!!!
なんかVWとは哲学の違いを感じるので、自分で違いを把握しておきたいんですよ。
来年に出る次期Aクラスがどうなっているのかも楽しみですよ。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation