• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月11日

「GLA45 vs. A35」①

 GLA45は,まだ慣らし中のため,冬道でエンジンブレーキも使えず困っています。取説には「慣らし中はマニュアルでシフトダウンするな」とあるからです。

・最低地上高

 A35の最低地上高105ミリというのが低すぎるんですよね。セールスさんは,A250 4maticを乗っていましたが,その最低地上高もなぜか200ミリしかありません。よって,アンダーガードを割って,かなりお金がかかったといっていました。

 積雪地で気温が下がると,道路の雪の塊は,氷の塊となるからです。

 しかし,いままでのクルマで最低地上高が低くて,困ったことは一度もありません。(除くシャコタン 笑)

 RやGTIは130ミリですが,困ったことがないのです。どうも積雪地では,130ミリあたりが最低値のようです。

 A35が105ミリなのに,なぜかA45は110ミリです。100万円高い。A45だったなら,まだいけたのか???? いや,きっと無理でしょう。

 さてGLA45の最低地上高は160ミリです。これぐらいあれば,冬道はほぼ無敵であります。ビクビクしながら走っていたA35での苦労がまるで嘘のようです。轍も何も気になりません。

 というか,最近は,除雪が満足にされていない山道を走るのがたのしみになってきました。

 結局,最低地上高があるSUVのメリットは,ここなんですなぁ。冬道を考えれば,SUV一択だわ。夏でもオフロードならSUV。

・車高を感じさせない

 たくさん乗ったSUVの中でも,GLA45は,車高を感じさせないクルマです。乗り降りも,全く辛くないですし,座面が高い感じもしません。運転感覚も同様。

 たしかに横揺れはありますけど,ほぼ気にならないレベルです。もっとも,夏道でどう感じるかは,まだわかりません。

・乗り心地

 A35との一番の違いが,なんといっても乗り心地がとんでもなく良いことです。TiguanRには,負けるものの,A35と比較すると天国のような快適な乗り心地です。車高がある分のストロークが,良い効果を出しています。

 ただ,段差などでの突き上げ感も,A35とは全く違って,全然ガツンときません。実に快適です。

 A35ではパフォーマンスシートの座面が硬くて,座布団必須でしたが,GLA45の革シートは,VWと比べると堅めですが,実に快適です。座布団は全く要らなくなりました。

 というか,あのパフォーマンスシートってお金の無駄だったなぁ・・。レカロのほうがずっといい。
 ただGLA45のパフォーマンスシートには,ベンチレーション機能がつくのですよ。そこは夏場にはいいかもしれない・・。でも座布団必須ですから・・。

・エンジン
 A35と同じエンジンなのですが,その動作は全くの別物です。

 A35では,やたら低速から大トルクが出て,アクセルワークに気を遣って,乗りにくくてしようがありませんでしたが,GLA45では,全くそんなことがありません。実にアクセルの踏み込み量に対してリニアに反応するのです。トルクのピークは,なんと5000回転以上。かといって,低回転でトルクが不足しているかというと,全くそんな感じはありません。必要にして十分。いや十二分。まるで大排気量のノンターボエンジンのようです。これは,上りカーブでの脱出速度がオイシイぞ,きっと。R32のノンターボVR6を思い出します。

 つまり,35はとてもやんちゃなクルマですが,45はそうでもないのです。乗りやすいのは,圧倒的に45の方です。高速での直進安定性も45の方が優れていて,イージードライブができます。

・ブレーキ

 車重のためか,初期制動がA35に比べて甘い気がします。A35のシルバーのキャリパーは,とても気に入っていたのですが,シルバーは汚れやすいのですねぇ・・。GLA45は,ちと子どもっぽい赤キャリパーです。なぜかブレーキダストは,A35よりも圧倒的に少ない気がします。

・排気音

 GLA45に試乗したとき,試乗車にはエクゾースト音を制御するオプションが付いていました。排気音が車内に響き渡るので,特に後席ではうるさくてたまりませんでした。
 このGLA45には,そのオプションが着いていません。まずびっくりしたのが,エンジンが冷えている特にエンジンをかけると,一瞬「45だぞ」というものすごい排気音がすることです。これはエンジンが温まっていると出ません。

 ただかっこ悪いのは,通常では4本出しマフラーの左側2本しか使わないことです。右の2本がダミーのようで,なんかかっこ悪いです。これはRのように,左右1本ずつを使うようにして欲しかったなぁ。

 全く静かだったA35と比較してGLA45は,太く大きめの排気音を出します。それでも,かつてのA45のような爆音レベルではないので,近所迷惑にはならないでしょう。

 つづく

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/01/11 10:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation