• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月28日

GLA45: 読書灯がいい

 GLA45にも良いところはあります。

 ベンツの室内灯は,なぜか電球色です。はじめ安っぽいと思いましたが,慣れると,落ち着いていていい感じです。

 特筆すべきは,GLA前席の「読書灯」。ふつうは,発光源が見えて,夜間の運転にはまぶしくて邪魔なものですが,GLAのはよく考えられています。

 発光源は,ドアミラーの裏にあり,全く見えないのです。これも電球色。そこで夜間に使用しても,ドライバーには,ほとんど気になりません。

 またセンターコンソールも照らすため,センターコンソールに置いてあるものがよく見えて,とても便利です。常時点灯してもいいぐらい。さらに光量調節があるとベストだなぁ。

 この読書灯はセンサー式で,ライトのところで手を振ったりすると反応します。運転席から助手席のものを取ろうとして,身体を伸ばしても反応して勝手に点灯するのには感激。

 もっともセンサー式ですから,慣れないとうまくオンオフできないこともあります。メルセデスの素晴らしいところは,ちゃんと機械式スイッチも用意してあるところです。

 設定メニューなんかも,希望の設定画面に複数の方法で到達できるようになっているところが素晴らしいです。
 さらにいくつかのメニューは,機械式ボタンでもダイレクトに選べるようになっています。

 もっとも設定項目はオンかオフのどちらかが多く,程度を設定できないのが困りものです。このあたりはVWを見習って欲しい。

 VWならエンジン音でも
 エコ,コンフォート,ノーマル,スポーツ

という,違いがよくわからないほどの程度の選択肢があります。
 「エコ」という音の設定の意味が,未だによくわかりませんが・・。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/01/28 10:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

おお!
blues juniorsさん

道東オフ その②
なみじさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920 21 2223
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation