• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

GTI: GOLF8のACC

 8シリーズのゴルフのACCでは,ACCがブレーキをかけると,ブレーキペダルもそれに連動して下がります。

 つまり,ブレーキペダルに触れていると,クルマがいつ,どんなブレーキをかけたのかがよくわかるのです。

 助手席からは,ブレーキペダルがよく見えるので。その動きを見ていると面白いです。

 そして,ブレーキが解放されると,ブレーキペダルも元の位置に戻ります。

 ただ,この制御は,なぜかアクセルペダルにはありません。ACCが何をしてもアクセルペダルは微動だにしません。

 またゴルフ7のACCと比較して,その制御がより自然になっています。

 信号待ちでちょっと止まったぐらいでは,何もしなくても再発進してくれるのも便利です。7の時は,停止時間が長いとすぐにACCが解除されていました。

 ただ発進は,もっとゆっくりでもいいな。

 ほぼ毎回,レーダー探知機に

「急発進は危険です」

と怒られます。

 まあそれは良いとして,納得できないのが,「おっと信号が変わる」とブレーキを踏むと

「急停車は危険です」

とレーダーに怒られること。

 どうしろと言うのだ? 信号無視をしろと?

 ま,うるさいのですが「眠気防止効果」を期待して,怒らせておいています。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/21 20:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年3月22日 7:01
私はレーナビの安全運転診断はオフにしてます。急ブレーキ、急発進、急ハンドルで危険運転ドライバーの診断結果が出ますから。
コメントへの返答
2022年3月22日 11:13
いいえ,コップの水をこぼさないように走るのが「豆腐屋」としての修行です。笑
でもたしかに,「お節介機能」をオフにした方がよさそうですね。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん、白が希望だったのですが、ラピスしか確保できず。年齢不相応で、、、、」
何シテル?   08/01 08:06
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation