• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

GTI:初めての夏タイヤ

GTI:初めての夏タイヤ  冬タイヤでの納車だったので,初めての夏タイヤです。

 235幅の夏タイヤは巨大であり重くて,もう交換はひとりでは無理ーー。休み休みの作業でした。

 さて,この純正ホイールには,「R」のロゴがついている。もともとはR専用のホイールなのかな?

 すきまだらけなので,実に掃除のしやすいホイールです。

 ただ,この黒いホイールに,またしてもシルバーのバランスウェイトをつけてくるセンスのなさには呆れてしまいます。黒もシルバーも,ウェイトの値段は一緒なのに・・・。

 またウェイトを黒く塗ってやることになりそうです。

 タイヤはポテンザのS005。こいつはS001と同じ性能だと思います。TREADWEARは240なので,P-ZEROの220よりは,グリップは落ちそうです。

 驚いたのは,タイヤの空気圧が4輪とも330も入っていたこと。純正指定は260です。多人数乗車でも280と320。

 通りで,夏タイヤに換えて初めて走ったときに,随分硬いタイヤだなと思ったはずです。乗り心地もよくありませんでした。

 しかし,純正指定の空気圧に調整したら,ぐっと乗り心地はよくなりました。ただこのサスはバネが硬いんですねぇ・・・。乗り心地が良かったTCRがとても懐かしくなります。

 慣らしがようやく終わったので,踏み込んでいけます。
 パワーが245馬力なので,やはり290馬力のTCRとは違いを感じます。パンチがちとないかな・・・。

 夏タイヤではGTIもGOLF ACTIVEもみたいに,アクセルを戻してても,慣性でどんどん進んでいきます。この感覚はTCRには無かったものです。

 S005は,やはりS001と似ていて,ショルダーの硬さはほとんど感じません。

 峠ではどんな走りを見せてくれるのでしょうか。P-ZEROよりもいいのかなぁ。

 そろそろ我慢ができなくなってきたので,ちと下見に行ってきますか・・。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/27 17:55:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation