• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

山道での事故

 相変わらず,幹線でないところばかり走っています。

 ある山道を走っていると,コーナーで横になっている車両を発見。

 カードレールに刺さっています。フロントは大破。

「大丈夫ですか。もう通報はされましたか」と声を掛けると,

「ええ,身体は大丈夫だと思います。先ほど通りかかった若い女性ドライバーが 〈山を下りたら警察に連絡する〉と言ってくれたのですが,それからなんの音沙汰もありません・・・・」
「では,ボクが通報しますね」

 こういう事故や事件の時は,警察に直接連絡してもダメです。110番が一番対応が早いのです。

 現場はアンテナがギリギリ立っているところ,もう少し奥まで行っていたら,圏外。

「クルマの事故です。単独事故です」と110番しましたが,失敗したのが,エンジン掛けたまま通報したこと。クルマとケータイがつながっているので,音声はクルマから出て,電話している間,車内から出ることが出来なかったのです。

 ケータイを持って車外に出ると,ケータイからは何も聞こえず,クルマからオペレーターの声がしています。
 まず,エンジンを切ってから通報ですな。

 ケータイから110番通報があったときは,GPSで位置も送られる仕組みらしく,こちらが何も言わなくても

「○○線での事故ですね」と言ってくれるのに驚きました。ただ

「近くに何か目安になるようなものがありますか」と言われても,まわりには木しかありません・・・。

 エンジンから変な匂いがしてたので,すぐにエンジンを切ってもらいました。ぶつかったときは煙も出ていたといいます。また,興奮のためか,どうもドライバーの方の応対が少し変です。

 それらも連絡すると,「ではパトカーを向かわせますのでお待ちください」との返事。通報者の名前も聞かれました。昔は通報しているケータイの番号も聞かれましたが,今はむこうで把握しているようです。

 さて事故現場は,対抗してくるクルマからはカーブの出口に当たります。仕方なく,交通整理をすることにしました。LEDの非常信号灯があるので,これは便利でした。

 しかし,気温は5度,もう寒くて寒くて・・・。

 待つこと45分,ようやく遠くからサイレンの音が聞こえてきました。なんでサイレンなの?と思いましたが,制限速度以上の速度で向かってくれているのですね。

 パトカーの後ろからは,消防自動車,そして救急車。

 まずパトカーがきて警官の判断で消防車などを呼ぶのかと思っていたら,いっぺんに全部来ました。

 いやぁ凍えるぐらい寒かったです。消防隊員の皆さんにお礼を言われて,現場を去りました。

 それにしても,山道で事故ったら,救急車が来るのに40分以上もかかるのです。これじゃ,命に関わるときは,まったく間に合いませんな・・。

 ドライバーからもお礼を言われましたが,心の底から思った言葉を返しました。
「お互い様ですよ」

 それにしても,ライダーが3台とトラック1台,乗用車4台が現場を通り過ぎましたが,誰ひとりとして止まってくれなかったなぁ・・・。

 寒かったのは気温のせいばかりではなかったか・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/11/06 13:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation