• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

年末の「孤独のグルメ」は北海道が舞台

年末のドラマ「孤独のグルメ」は北海道が舞台。

 しかし,北海道の住民にとっては,むちゃくちゃな描写にビックリ。

 晦日,大晦日というのに,札幌にも小樽にも雪が全くない。それじゃ異常気象だわ。

 主人公の目的地は小樽。主人公は大洗からフェリーで苫小牧に上陸し,千歳でアイスを食べる。ここまではよい。雪がないのが不自然だけど。

 しかし,次はなぜか安平町へ行くのである。その遠回りの意味は何だ????

 次は,札幌ススキノ。昼のススキノだから,どこも店は開いていない。ススキノは完全に「夜の街」だからだ。そこで主人公は「大通り公園」へ行こうとするが,着いたのは「円山公園」。それはありえない。ススキノから大通りまでは,歩いてすぐだ。しかも円山公園に着く頃には,もうすっかり夜になっている。ススキノから円山公園まで歩いたとしてもそんなにはかからないぞ。

 そして,なによりも,「そんなことをしているヒマがあるなら,小樽へ向かえよ」と思う。札幌から小樽は車で1時間ほどだ。

 次のシーンは衝撃的であった。

 翌日,主人公か札幌から小樽へ向かう道は,舗装もろくにされていない山道だったのだ。行き交う車も人もいない中で,なぜかレンタカーが立ち往生していた。

 札幌から小樽までの道には,高速道路もあれば国道もある。どう考えても山道を通るルートはないぞ。ススキノから定山渓,朝里峠という意味の無い遠回りのコースだったとしても,立派に舗装された道だ。北海道を馬鹿にしているのか。

 そこで主人公は,届け物を頼まれて厚田漁港へ向かう。そこで保冷パックに詰められた魚介詰め合わせをもらう。しかし最後まで,その魚介をどうしたのかは語られない。トランクで腐っていると思うぞ。

 さても主人公は厚田から小樽へ向かうときに道に迷って山の中に迷い込む。いや,厚田から小樽へ行くときに迷うとは考えられない。いったいどこの山へ向かったんだ。どんだけ方向音痴なんだ。なぜナビを使わないんだ????

 また石狩の寿司屋で「北海道の魚介はうまい」と舌鼓を打つ主人公。残念ながら,近くに漁港がたくさんある小樽で食べた方がうまいだろうに。そして,日本で一番魚介がうまいのは東京である。一番美味しいものは東京へ行くからだ。

 みなさーん,北海道の道路は立派ですよー。そんなに迷うこともないですよー。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2023/01/01 09:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年9月北海道車中泊旅その⑦
umasan0506さん

2024年の四国旅行 その2
初老ドライバーさん

旭川から札幌へ
加藤鷹男さん

一泊二日で行く札幌ツアー
GGH25W@隊長さん

小樽方面ボッチつーりんぐ!後編
エミーナTCR20Gさん

北海道にロングドライブ③
魚屋おやじさん

この記事へのコメント

2023年1月1日 11:28
見てました。千歳の『花茶』は店の横だけしか映らなかったです😅
いつのロケですかね❓あんなに雪のない年末はちょっと違和感。
コメントへの返答
2023年1月2日 10:14
 主人公が出発時に,なぜスタッドレスにしないのかハラハラしていました。
 細かいことを言うと,苫小牧フェリーターミナルに上陸して,なぜか目的地の小樽とは反対方向のラーメン屋五十番に行きます。そのあとも,なぜか小樽への道とは逆の室蘭方面へと車を運転し,王子製紙まで行っています。
 またライダーたちとすれ違うのもビックリ。大晦日の北海道をバイクで走る人はいないですよね。
 真冬にバイクに乗っているのは郵便配達員だけです。
2023年1月5日 16:50
こんにちは~♬
今年も宜しくです。
そんなに酷かったのですね(滝汗
北海道に来た事ない脚本家!?演出家!?なのでしょう!
北海道は田舎だと強調したいのでしょう。
その方が本州の人には受けると思っているのでは!?
毎日雪はねに追われて腰が限~界~です。
コメントへの返答
2023年1月5日 16:56
こんにちは。今年もよろしくお願いします。。
とにかく大晦日に全く雪のない札幌や小樽はないです。ありえません。
そちらも雪が多くて大変でしょう。ジャガーは最低地上高が低かったのですね・・・。今日も5人乗りのビッツが腹を擦りながら走っているのを見ました。
Rの最低地上高130ミリは,問題なしです。

プロフィール

「新品のOBD11をさしてもブルートゥスにはつながらない。なんとOBD11は「BLUETOOTH一覧」のところには表示されなくて,OBD11アプリの「Blurtooth」がなぜか無効となっていたのを「有効」にするだけだった・・・。とほほほ」
何シテル?   04/04 11:36
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation