• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月28日

C220dAT:エンターテインメントパッケージ,ウルトラハイビーム

 メルセデスでセコイと思うのは,オプションサービスの購入。

 A35やC220dでは,元々ついているテレビ機能がGLAでは,17万円も出してその機能を「有効化」しなければならなかった。クルマには元々ついている機能が,ソフト的に無効化されているのである。

 それはポルシェも同じで,「パワーステアリングプラス」というオプションは,元々ついている機能を,コーディングで有効化するだけであるが3万円ぐらいとられる。

 さて,C220dでは,ほとんどの機能が最初から有効化されていて,購入したのは「エンジンスターター機能」と「エンターテインメントパッケージ」という機能。前者は年間7万円。後者は年間2300円なので安いので購入してしまった。

 しかし,この機能は「ナビ画面でAmazonMusicなどを操作できる」というだけのものだった。このオプションを買わなくても,Bluetoothでスマホはクルマに自動接続されるので,スマホのAmazonMusicなどを操作すれば何も問題なく使える。このオプションを買っても,通信はスマホを使うし・・。しかも,いちど設定(特定のスマホとリンクさせる)したら,その設定を変えることができないみたいで,スマホを買い換えたりしたら,使えなくなりそうだ。すべて初期化しなきゃダメかな。

 ただこのオプションを使えば,ナビ画面や「ハイ,メルセデス」の音声入力で操作できるというものだ。でも,スマホだって,Siriとかで音声入力可能だよ。

 なんかあまりメリットが感じられないものが年額2300円かかるのがなんか理不尽。なぜ無料にしない? 少しでも稼ぎたいからだろうけど。800万円のクルマで2300円のオプションを取るなよ。

 さて,とても不思議なのは,今まではMercedes meでふつうに「A35」「GLA45s」とか車名で登録されたのに,なぜかC220dは

「C2DMTK」と登録されています。

 登録をやり直しても同じ。これ型式番号??? この登録車の名前をどうやっても変えられないみたいです。

■ウルトラハイビーム

 Cクラスには「ウルトラハイビーム」が搭載されています。これは遠目が600メートル先まで照らすライトのこと。これが機能するためには,アダプティブハイビームが有効にならないとなりません。真っ暗な高速道路を走ったところ,体験できました。
 うん,なんかはるかとおくの標識が照らされているのがわかります。しかし,視力が無いので,それがなんなのかは全く判りません・・・。でも,きっとあったほうがいい機能なんだろうなぁ。夜間の山道で役に立ちそう。

 ベンツのアダプティブライトは,対象をはっきりと避けます。前走車などは照らしませんので,なんか前走車が「黒い四角」で囲まれているような感じがして,違和感があります。まあ慣れでしょうけど,夜間はこの「黒い四角」が気になってしようがありません。

 ただベンツは,一度設定するとエンジン切っても有効のままなんですよ。なんでVWはコーディングしないと,エンジン切る度にHBAを設定し直さないといけないのかなぁ・・・。あれは「STG9 Fernlicht_assistant .... Reset」の値が「active」になっているからなんですよね。「not_active」にしてやれば,いちいちリセットされなくなります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/04/28 10:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Android Auto on P ...
keim*rrrさん

mercedes me conne ...
hebeさん

なんと 2023年式C63 0.4 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation