• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月04日

C220d:1万キロとオイル交換

 C220dオールテレインは,もうとても気に入ってしまって,4か月で1万キロを乗ってしまいした。

 なにせこいつのディーゼルのトルクと,基本FRのハンドリングは,峠道を十分に,いや十二分にたのしめるものだからです。4400回転からレッドゾーンですから,レッドゾーンまで使い切って走るのも実に簡単。MO仕様のP7タイヤも,P7とは思えないほど優秀。ゴルフHLがはいていたP7は少しも良いと思わなかったのに。

 VWでは有料のサービスパックが,メルセデスでは自動付帯です。3年間は,技術料もパーツ料も無料です。特にオイルの交換頻度が高いディーゼルでは,これが助かります。

 というのも,メルセデスでは,ガソリンは1.5万キロ交換なのですが,ディーゼルでは1万キロなのです。そこで1万キロに近くなると,毎回「サービス時期です」と表示されてたまりません。VW車ならコーディングで消してやるところですが,ベンツではセキュリティが堅固でコーディング不可能です。

 8世代のガソリンゴルフでは,オイル交換時期が延びたようで,8GTIも8Rも,購入時に「残り3万キロ,2年」と設定されていました。これはオイルのサプライヤーがシェルに変わったせいかもしれません。

 それにしても1万キロの交換時期は短いです。かつて軽自動車に乗っていたときの5000キロには,短すぎて本当に参りましたが,1万キロも似たようなものですね。

 そして,交換してみると,うーーーん,変化がない。変化が感じられません。つまり,まだまだオイルはそのままいけたようです。さすがモービルF1。

 でもきっと排ガス規制の問題もあるのでしょう。しかし,このペースでは,年に3回もオイル交換をしなければならないな。

 しかし,ディーゼル車に乗る日が来るとは思わなかった。でもこの車,ディーゼルエンジンの欠点が何も感じられないのです。ガラガラ音も振動もありません。もちろん黒煙も吐きません。嫌なにおいもありません。

 ただ右足用フットレストは欲しい・・・。もうVW車で慣らされてしまった・・。

 購入時は在庫車に白がなかったので,グラファイトブラックにしたのですが,もうウォータースポットがついて大変です。

 また,夏場は,やはり車内が暑くなりますね。エアコンの温度設定が白色の車とは違ってきます。またちょっと駐車しただけで,車内はすぐに高温になります。

 白色のゴルフすに乗ると,その違いに驚きます。

 ま,そのためにアプリで換気できたり,エンジンスターター機能(有料)も使えますが。

 シートはホールド性も良いものですが,ベンチレーション機能がないのが残念。スポーツシートにするとついているのですが,硬くなってしまうのです。

 こいつのライバルであるBMWの320dMスポーツにも2日間乗りましたが,320dが勝っていたのは,高速走行だけですな。ただ,高速では320dの圧勝であります。あとはC220dの圧勝。峠でも圧倒的にC220dのハンドリングが良いです。320dの乗り心地はランフラットタイヤのせいで拷問のようでありました。

 しかし,ランフラットをはいているポルシェの乗り心地はとてもいいんですよ。

 ガソリンが高騰している中,軽油なのもうれしいです。

 
 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/04 11:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車のオイル交換の時期だが、(○_○ ...
ntkd29さん

ダウンサイジングターボとオイル交換
giantc2さん

20万キロ超えました 〜スペーシア ...
きこりのぽんさんさん

ハイブリッド車のオイル交換頻度につ ...
MFG w/ C-HRさん

車検?オイル交換?コスパ
takechan996さん

オイル交換55,555キロ
tomoya/さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新品のOBD11をさしてもブルートゥスにはつながらない。なんとOBD11は「BLUETOOTH一覧」のところには表示されなくて,OBD11アプリの「Blurtooth」がなぜか無効となっていたのを「有効」にするだけだった・・・。とほほほ」
何シテル?   04/04 11:36
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation